アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アメリカの機関車(EMD)についてですが、下記いずれが適切な表現ですか?
・A.機関車が、旅客列車に連結される
・B.旅客列車が、機関車に連結される
・いずれでもよい
・上記以外


質問経緯
・私は、Bだと思っていたのですが、Aで表現しているか所があったので疑問に思い質問しました。
・「機関車が旅客列車に連結される」と表現することはありますか?

A 回答 (3件)

どちらかと言えばAですが、どっちも一般的ではないと思います。



旅客列車とは、客が乗る列車のことです。対比するのは貨物を運ぶ貨物列車です。
旅客列車には
・電車
・気動車
・機関車+客車
の3つの形態があります。
旅客列車に更に機関車を連結することは、急勾配区間でありますが、あまり一般的ではないと思います。

AとBの対比で言うと
Aは連結の際に機関車が動いてくる
Bは連結の際に旅客列車が動いてくる
の意味だと思います。
これは、両方ありえますが、運用としては増結機関車が動いてくる方が一般的だと思います。つまり「機関車が旅客列車に連結される」と表現することはあります。
ただ、それを決めるのは列車を運行する鉄道会社であり、機関車を製造してるEMDではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。


>旅客列車とは、客が乗る列車のことです。対比するのは貨物を運ぶ貨物列車
・なるほど

>旅客列車に更に機関車を連結することは、急勾配区間でありますが、あまり一般的ではないと思います
・参考になりました

>AとBの対比で言うと
>Aは連結の際に機関車が動いてくる
>Bは連結の際に旅客列車が動いてくる
>の意味だと思います。
>これは、両方ありえますが、運用としては増結機関車が動いてくる方が一般的だと思います
・参考になりました

>ただ、それを決めるのは列車を運行する鉄道会社であり、機関車を製造してるEMDではありません
・なるほど。質問時点では気が付きませんでした。大変参考になりました

お礼日時:2023/07/03 13:46

状況次第。


止まっている旅客車に機関車が動いてきて連結するならA、止まっている機関車に旅客車が動いてきて連結するならBの方が近い。

「旅客列車」は機関車と旅客車がつながった状態で運転する(できる)状態のことだから元の状態が機関車がつながっていない旅客車だけで有れば「旅客列車」という表現はふさわしくないので上記以外ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>状況次第。
>止まっている旅客車に機関車が動いてきて連結するならA、止まっている機関車に旅客車が動いてきて連結するならBの方が近い
・参考になりました

>「旅客列車」は機関車と旅客車がつながった状態で運転する(できる)状態のことだから元の状態が機関車がつながっていない旅客車だけで有れば「旅客列車」という表現はふさわしくないので上記以外ですね
・なるほど。質問時点では気が付きませんでした。大変参考になりました

お礼日時:2023/07/03 13:44

>機関車が、旅客列車に連結される



旅客列車は動かない。
機関車が動いていって連結する。

>旅客列車が、機関車に連結される

機関車は動かない。
旅客列車が動いていって連結する。

どちらの表現でもおかしくはないです。

ただし、アメリカの機関車(EMD)がどうなのかは分かりません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>どちらの表現でもおかしくはない
・参考になりました

お礼日時:2023/07/03 13:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!