
現在約10Lの水槽でアベニー2匹、赤ひれ1匹、白コリ1匹を飼っています。
アベニーの体が大きいのが小さいのを追い掛け回します。
水草を多めに入れて流木も入れて隠れる場所は作ってるのですけど…
赤ひれ、白コリが近づいても何もしないのに小さいアベニーには異常に反応します。
大きいほうがメス、小さいのがオスです。
縄張り争い(一方的ですけど)なんでしょうか?
もう一匹アベニーを入れたほうがいいのでしょうか?
助言をお願いします。
餌食いは、両方とも良好ですが小さいほうが痩せています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
・小水量の水槽で、体格差のある同種を2匹で飼育した場合、良くあることです。
赤ヒレなどのコイの仲間、テトラなどのカラシンの仲間でも、2匹だと魚体の大きな優位魚がチビを虐めることが多々あります。
個体の性格による部分が大きいので、平和に暮らすこともあるし、一方が死ぬまで攻撃することもあります。
> アベニーの体が大きいのが小さいのを追い掛け回します。
・頻度によります。
一日に数回程度の頻度ならば、問題ありません。
毎度毎度、顔を付き合わせる度ならば、問題ありです。
> 水草を多めに入れて流木も入れて隠れる場所は作ってるのですけど…
・2匹の諍いの場合、水草などで解決しない場合、水槽を分けるか、水槽を大きくする以外にありません。
アベニーのような肉食魚を10リットル水槽に3匹は、状態をもっと悪化させる危険性があります。
ですが、優位魚の攻撃目標が分散されるので、2匹よりは改善する可能性もあります。
3匹飼育を試してみても良いと思います。
3匹飼育でもダメならば、素直に水槽を20リットルクラスに大きくするか、個別飼育しか無いでしょうから。
なお、3匹目のアベニーは、現在虐められているチビと同じくらいの体格の魚です。
魚の優位性は「1魚体の大きさ」「2先住魚」の順番です。
3匹目を水槽へ放つ時には、他のアベニー2匹を一端水槽の外へ取り出し、水槽内のレイアウトを出来るだけ変更してから、アベニー3匹を一緒に水槽へ導入することをオススメします。
> 赤ひれ、白コリが近づいても何もしないのに小さいアベニーには異常に反応します。
・不思議なもので、チビのアベニーを追っかけている間は、たぶん他の魚は大丈夫。
アベニーたちが平和になると、他の魚たちにちょっかいを出し始める可能性が高くなってきます。
たぶん、赤ヒレの尾っぽあたりからパクかな。(可能性の話です)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 金魚の水槽に白い石のようなものがあります 金魚6匹、ドジョウ2匹を同じ水槽で飼っています 砂利を敷い 1 2022/07/19 13:20
- 魚類 ベタのヒレが傷んでしまいました。 3 2023/01/12 19:55
- 皮膚の病気・アレルギー 手のかぶれについて。 食品製造所の派遣業務で、食器類ではなく、製造に使うための容器【ほとんどが大きく 3 2023/03/21 17:24
- 魚類 ベタの生育環境の作り方について 2 2022/10/15 11:16
- 魚類 メダカ水槽の水質改善方法 2 2022/10/23 10:04
- 魚類 金魚について質問です 1 2023/01/28 12:37
- 爬虫類・両生類・昆虫 ザリガニ 餌の食べ残しが砂利と同化 3 2022/06/21 19:28
- 魚類 治るだろうか… 1 2023/06/04 23:05
- 魚類 メダカのビオトープ 立ち上げについて 3 2022/03/31 09:48
- 爬虫類・両生類・昆虫 アメリカザリガニの動きがおかしいです。 7月から野生のものを飼育しています。 小さかったので脱皮も2 2 2022/09/08 20:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
熱帯魚の尻尾がなくなりました
-
水槽に白い微生物が爆殖
-
アカヒレと混泳できる魚を教え...
-
ソイルは混ぜても大丈夫?
-
ミナミヌマエビ消失の謎、原因...
-
熱帯魚のモーリーの異変につい...
-
テトラが丸くかじられましたが...
-
デバスズメダイがシリキルリス...
-
水槽(オールガラス)購入で、...
-
白点病にかかった魚を雷魚、鯰...
-
60cmレギュラー水槽での単独...
-
フラワーホーンと、タイガーオ...
-
グッピーの子供がヤマトヌマエ...
-
始めて熱帯魚飼うんですが回答...
-
体育館に入ってしまったつばめ...
-
夜にホーホーホーホーホーホー...
-
雀は季語?
-
猫がスズメを持ってきて死んで...
-
飼い猫が2週間程エサを食べま...
-
名前を教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
熱帯魚の尻尾がなくなりました
-
ディスカスが一匹時々、狂った...
-
グリーンネオンの体表に寄生虫?
-
コリドラスは1匹あたり何リッ...
-
熱帯魚のモーリーの異変につい...
-
金魚を飼い始めました。 福だる...
-
愛知県で熱帯魚の買取している...
-
消えたアカヒレ
-
アカヒレと混泳できる魚を教え...
-
ディスカスを、飼い始めたので...
-
始めて熱帯魚飼うんですが回答...
-
ブラックピラニアの飼育水槽サ...
-
フラワーホーンと、タイガーオ...
-
水槽の中に緑色の生物が。
-
コリドラスアルビノステルバイ...
-
グッピーの子供がヤマトヌマエ...
-
デバスズメダイがシリキルリス...
-
60cmレギュラー水槽での単独...
-
水槽の中にいるこの虫はなんで...
-
60cm水槽でアカヒレを飼育...
おすすめ情報