
赤ちゃん(生後3~4ヶ月)の手の大きさ
友人の出産祝いにミトンの手袋を編んでプレゼントしようと思っています。
10月末が出産予定で1~2月ごろに使ってもらえるようサイズを調整したいのですが、
赤ちゃんの手の大きさが分かりません。
生後3~4ヶ月の赤ちゃんの手の大きさを教えて下さい。
・手の長さ(手のひらの付け根から中指の指先まで)
・手の幅(一番幅のある部分、大人だと親指の付け根辺りですね)
・手のひらの付け根から親指の付け根までの長さ
この3つのサイズを教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。

No.3
- 回答日時:
こればかりは本当に産まれてみないと。
平均身長より低い夫婦で、上の子は普通サイズでしたが
下の子はかなり大きく産まれましたよ。
新生児サイズとか2週間くらいで入らなくなり
生後1カ月での体重増加も周りの子の倍近かったですから。
ただ、ミトンって使わない人は本当に使わないし
特に手編み物とかはどちらかというと「記念品」みたいなもので
一度はめて写真を撮るくらいしか出番がない可能性も高いので
あまり厳密にサイズを考えなくてもよいのでは?と思います。
よほど顔を引っ掻いてしまう赤ちゃんとかには使うのですが
そうでない限り、手を使い始めたり舐めたりの盛りなので…。
しかも乳吐きもあり…。
唾液や吐物で汚れやすいので、特に編んだミトンは洗ったり乾かしたりを考えても
実用向けというよりは、晴れ着とか記念という感じがします。
編んだものはごろごろして素肌には嫌がる赤ちゃんもいますし
冬に使うのでしたら、お昼寝やベビーカーで使えるようなブランケットとか
ちょっと体温調節をするためのベストの方が使えるかも?
そんなに厳密にサイズを考えているわけではありません。
ただ全く検討がつかないので、このように質問させて頂いているわけです。
「編んだものはごろごろして」や洗濯のことなど気になる事があると思いますが、
オーガニックコットン100%の肌触りの良い毛糸を使ってますし、
洗濯機での洗濯もOKなので心配無いと思います。
またミトンだけでなく、ベストとクマのにぎにぎを編んでいるところです。
友人は出産後もよくおでかけをするので、
そのような時に使ってもらえたらなと思っています。
1人目の子の時に贈ったベビーシューズは使ってくれていました♪
No.1
- 回答日時:
はじめまして!
男の子の母です(中学 小学4 4歳)
こればかりは・・・産まれてみないとわからないですよ・・
っと言うのも・・・
我が家の長男は産まれた時から手も足もでかく 市販のベビー用の靴がすでに入らない子でした。
次男は手も足も小さく 市販のベビーサイズのミトンがでかすぎでした(笑)
三男も長男と同じででかいです・・・
現在でも 小学4の次男の足のサイズと4歳の足のサイズがなんと・・同じ・・6歳も歳の差があるのに・・
産まれたお子さんにもよると思います。
ちなみに・・私の主人は背が低いけど足と手が大きいです。
私は女性にしては背が高いけど 足のサイズが・・大人サイズがなかなかなく・・子供サイズです。
手袋も・・小学4年生のサイズが履けます(笑)
お友達とご主人はどうでしょうか?
身長ではなく 手足のサイズは一般的なのかしら?
早速のご回答ありがとうございます。
生後間もなくでそんなに違うんですか~!!
驚きです!!
友人と旦那様は身長は小さめですが、手足の大きさは普通だと思います。
また今回は2人目の出産なのですが、
1人目の子も手足の大きさは標準的な大きさだったと思います。
その時はベビーシューズと帽子を編んでプレゼントしましたが、
使ってくれていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ベビー服。90の次は95?100?体...
-
5
ベビー服のサイズ「50~60」と...
-
6
1歳10ヶ月の男の子の洋服サイズ...
-
7
サイズ90の子供服について
-
8
4ヶ月の赤ちゃんの保育園での服装
-
9
子どものラッシュガードについ...
-
10
12月産まれの夏の服サイズ
-
11
Sサイズのオムツはいつまで使え...
-
12
コンビミニ 洋服の大きさ
-
13
子供服の先買いについて
-
14
1歳7ヶ月~2歳頃までの子供...
-
15
自分の服を噛むクセ
-
16
身長100センチ位、体重16...
-
17
コンビミニをはじめて利用しよ...
-
18
身体の大きい小学生女児のスク...
-
19
1歳児 秋冬の洋服のサイズは?
-
20
元々太ってる人のマタニティー
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter