
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「あいこを挟んで連勝してもよい」という条件のときが2/3じゃないですか?
別に”連立”方程式でなくても解けますが、
p=1勝しているほうが勝つ確率
q=1敗しているほうが勝つ確率
とすると、
まず、
p+q=1
が言えます。
もし「あいこを挟んで連勝してもよい」という条件であれば、次に勝つか負けるかだけを考えればよいので
1勝しているほうが勝てば勝利で決着、
1勝しているほうが負ければ立場が入れ替わりますので
p=(1/2)+(1/2)q
となります。
この連立方程式を解くとp=2/3が出ます。
もし、「あいこを挟んでの連勝ではだめ」という条件であれば
1勝しているほうが勝てば勝利で決着、
あいこであれば両者同じ立場、
負ければ立場が入れ替わり
ですので
p=(1/3)+(1/3)(1/2)+(1/3)q
です。
これを解くとp=5/8となります。
orcus0930さん、oxbowさん。早速のご回答本当に感謝いたします。年余に渡って考えていましたが、判りませんでした。気が狂いそうになって助けを求めました。本当にありがとうございます。
私、AならA、BならBでの立場でしか考えられませんでした。立場が変わって、(1/2)qと言う発想ができませんでした。
そしておっしゃるとおり、あいこなしの場合でしか考えていませんでした。orcus0930さんのご指摘にもピンと来なかったので、的外れな補足でした。ごめんなさい。
あいこは、(1/3)の確率で起こり、その時点でAもBも条件は振り出しで勝率(1/2)同士ですね。
正しい解答は、おっしゃるとおり、p=5/8だと判りました。私の計算は、あいこは無としなくてはなりません。または、あいこをはさんで2連勝したら勝ちの確率でした。1/2を初項として、公比1/4の等比級数の和を足しただけでした。
無限大などの知識を振り回さなくても、冷静にそれぞれの場合の条件をしっかり把握すれば判る問題でした。
改めて、よく考えれば、そこから学ぶことで人生をもそのもの考え直させられることとなりました。
再度、orcus0930さん、oxbowさんに御礼申し上げます。ありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
条件を再確認したい.
あいこの場合は,どうなるの?
A勝ち→あいこ→A勝ち
の場合はAの勝利で終わり?
この回答への補足
誤字すみません。確立→確率でした。
補足させていただきます。必ず,2連勝する必要があります。
あいこは、A、Bどちらにも勝ちとなりません。また負けにもなりません。
従ってそこからまたじゃんけんはつづき、Aが2連勝するまで永遠に終わりません。
詰まりあいこは、つぎへ続行ということになります。
求めたいのはそのAの勝つ確率です。しかも、Aがまず一勝した後の条件付確率です。(もちろん負けはBが2連勝した場合で1ー(Aの勝つ確率)です。)詰まり、どうしても無限の問題が生じますが、確率rは、ー1<1の中にあるので、値は収束し、無限等比級数の和の公式で、2/3と解答できるのです。でも、でも、もっと簡単に連立方程式で解けるのでしょうか。推移確立や、マルコフ過程・エルゴード性などを考えて見ましたが、判りませんでした。これらの過程では、無限を定数に推測して理論を進めているようです。どうかお助けお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 A,B,Cの3高校が野球の試合をする。まず2校が対戦して 勝ったほうが残りの1枚と対戦する。 これを 2 2022/09/16 20:58
- 統計学 数学の確率問題 1 2022/10/24 00:15
- 数学 6人でジャンケンをした時、1人だけが勝つ確率の求め方について 勝つのは6人のうち1人がだから、1/6 6 2023/04/28 19:17
- 掃除・片付け NHKの受信料未払いは3倍請求か? 2 2023/03/23 07:15
- 友達・仲間 そんなに失礼ですか? 3 2023/04/07 21:53
- いじめ・人間関係 テストの点で勝手に勝負してくる友達について 1 2022/10/25 21:24
- 高校 わからないので計算式もあわせて教えて欲しいです。 赤球8個と白球1個が入ってる袋、赤球1個と白球8個 2 2023/04/20 13:24
- 統計学 この問題良く分からなくて分かる方解説お願いします。 ある有名ラーメン店の待ち時間 X (分) を調べ 5 2022/07/20 09:57
- 統計学 サイコロの確率問題。なぜ罠にはまってしまうのか? 10 2023/08/26 13:49
- 数学 写真(URL)の問題の(1)についてですが、 円c1は 2点を通ると書いてあることから、 2点の座標 5 2023/02/14 19:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一般常識を教えてください。1割...
-
P(A|B)などの読み方
-
確率
-
もし間違いは誰にでも起こると...
-
トランプでの確率
-
プロ野球ペナントレースについて
-
数学の質問です。 一枚の硬貨を...
-
反応速度や濃度は、大きいor小...
-
1個のサイコロを3回投げる時、...
-
3σについて教えてください(基...
-
Uber デリバリー 夜中3時、4時 ...
-
コインを6回投げたとき4回以上...
-
4択一の50問100点満点の問題を...
-
ユーチューブで、ルーレット必...
-
朝起きてスマホの時計をみると4...
-
75%を3回連続で引かない確率
-
確率0.02%って10000人に2人です...
-
確率の問題です。 全5種類ある...
-
5 人の名刺が 1 枚ずつ別々の封...
-
中学校数学での確率問題への解...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学の質問です。 一枚の硬貨を...
-
なぜ投資は長く続けると儲かる...
-
一般常識を教えてください。1割...
-
「空飛ぶクルマ」という名を名...
-
30%の確率が5回連続で起きない...
-
1個のサイコロを3回投げる時、...
-
P(A|B)などの読み方
-
75%を3回連続で引かない確率
-
バッティングセンターで始めに...
-
確率0.02%って10000人に2人です...
-
Uber デリバリー 夜中3時、4時 ...
-
ガキの使いのかぶらず歌いきれ...
-
反応速度や濃度は、大きいor小...
-
コインを6回投げたとき4回以上...
-
中学校数学での確率問題への解...
-
確率
-
五分を6回連続で外すのはなん...
-
確率の問題です。 全5種類ある...
-
期日決めて丁半博打するのと、...
-
3σについて教えてください(基...
おすすめ情報