
アパッチ2.2.11が起動しません。
XAMPP version 1.7.1を導入しています。アパッチがなぜか起動しなくなりました。
ポート80はfreeです。
MySqlは通常通り軌道します。
apache_start.batを実行すると、
「要求したアドレスのコンテキストが無効です。:make_sock:could not bind to address 12.34.56.78:81 no listening sockets available,shutting down Unableto open logs
Apache nicht gestartet werden
Apache could not be started」
とでます。解決方法がありましたら、ご教授下さい。
windows7 32bitを使用しております。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
IPアドレスはダミーとして、その後のポート番号は正しいとすると
81番ポートにつなぎに行こうとしてますね。
81番ポートが誰か使っていないか確認してみてください。
この回答への補足
ありがとうございます。
コマンドプロンプトのnetstat -anで調べたところ、
外部アドレスのほうに122.25.55.125:81というのが在りました。
状態はESTABLISHEDとなっています。
具体的に81番ポートを使っているプログラムを特定することはできるのでしょうか?
もしくはアパッチ側のコードを編集するしかないのでしょうか?
お手数ですが、アドバイス頂けると助かります。
ありがとうございます。
httpd.confファイルを確認したところ、なぜか81ポートを指定していた箇所があり、
80番ポートに変更する事で、解決できました。
アドバイスがなければ、たどりつけませんでした。
本当にありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) mariadbでのエラー 1 2022/11/15 12:31
- その他(プログラミング・Web制作) laravel 本番環境でメールが送れません。 1 2023/02/17 17:57
- UNIX・Linux ubuntuのサーバー(virtual box)が、再起動するとデータが消えてしまいます。 4 2022/04/27 21:29
- 英語 できるだけ直訳で英語の翻訳をお願いします。(英語→日本語) 1 2022/10/15 20:59
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
- Windows 10 VirtualBox 7のゲストOSでの物理HDDパーティションのマウント方法 2 2023/05/04 13:01
- Windows 10 Hyper-VでWindows7を動かしたいけど、エラーになります。 2 2023/04/03 18:53
- 英語 "may be able to"と"can"及び"could"との意味やニュアンスの違いについて 3 2023/01/18 06:06
- MySQL テーブル作成です。どこかのスペルが間違っているか記号など スペースかな? 1 2022/10/01 05:08
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ人から 3 2023/03/05 07:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JBOSS+TOMCAT起動時のエラー
-
JAVAからAdobeReaderを起動する...
-
TOMCAT + Eclipse
-
eclipseからtomcatが起動しない
-
Error550
-
UserModeLinuxを転送されたファ...
-
Word97を立ち上げたいのですが...
-
apache+tomcatの起動手順
-
apache + tomcat でtomcatが起...
-
マイクラjavaでForgeを入れたい...
-
i-mode用Flashの開発環境が整え...
-
Eclipseのアンインストールの仕方
-
Eclipseで、プロジェクト名のと...
-
javacコマンドが操作可能なバッ...
-
サーブレットからBeanを呼び出...
-
VisualC#Expressの最新版
-
struts使用時のソースの位置
-
アート/デザインのためのプログ...
-
EclipseでHTTP404エラーが出る。
-
ELECOM・WEBカメラのエラー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リモートからTomcatにアクセス...
-
The requested resource is no...
-
apache+tomcatの起動手順
-
Tomcatは起動しますが初期index...
-
Tomcatプロジェクトの.properti...
-
「ファイルが見つかりません D...
-
Tomcatでwarファイルの展開に失...
-
javaが起動しない
-
スタンドアロンJavaプログラム(...
-
tomcatをプロジェクト毎に起動...
-
apache + tomcat でtomcatが起...
-
EclipseからTomcatを起動した際...
-
JAVAからAdobeReaderを起動する...
-
Tomcatに-Dオプションを読込ま...
-
GCログに日付時刻を表示したい
-
eclipse + Tomcat v5.5 で 動的...
-
Eclipse + JBOSS でのデバッグ
-
文字化け解消法を教えてください
-
tomcatの再起動とApacheの設定...
-
Visual C++を複数開くには?
おすすめ情報