
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
既にみなさんが触れておられる点を注意してやられると良いと思います。
わたしからはそれ以外の点を...
まずスローボールを打たされて、打ち取られやすいパターンを分析してみます。
一番多い傾向は、待ちきれずに打ちに行ってしまいます。
これを他の側面から説明すると、後ろ足(軸足)に体重が乗らず、
前足(踏み込む足)に体重が乗ってしまっています。
前足に回転軸がありませんか?
こんな時はほぼ間違いなく、インパクトの時にヘッドスピードが落ちてしまっています。
自分でボールをヒットするポイントが予想に反してピッチャーよりに動いてしまってるわけです。
そうすると、本来トップスピードで当たるべきところが、力が抜けて遅くなってるわけです。
しかも速い球は打てる目をもってるので、悪いことに当てに行って、運悪く当たる訳です。(笑)
こんな時は空振りの方がいいのに...(笑)
スイングの回転軸を頭のてっぺんから軸足の膝まで、一直線において、
これで回るように出来れば、後は引き付けて打つだけです。(後ろ足の膝は曲げて下さい)
基本は、速球も遅い球も、ポイントが同じということです。
勿論、コースや高さによってポイントが違うことは充分に認識しないといけませんが。
この形を崩されて、自分のポイントで打とうと思ったらボールが来ていない為、
体が耐え切れず、重心を前足に動かしてバットで当てに行くというパターンですネ。
これで打ち取られてしまってるわけです。
当たる頃には力のないスイングになってます。
少々振り遅れるぐらいの方が、いいかも知れませんよ。
ポイントが差し込まれてもその時はファールになりやすいですから。
反対に突っ込みすぎると、当てることの技術が災いして力のないスイングで打ってしまうわけです。
頑張って下さい!
ありがとうございます。
回答者の皆さんの内容をコピーして、悩んでいるうちの部員にメールで送信しました。
彼なりに考えているようです。
参考にさせて頂きます。
貴重なご意見をありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
こんにちは、遅い球はとにかく待つんですよ、要するにトスバッティングと、同じです。
社会人なら、ヘッドスピードが速いので。腹の真ん中くらいまで引き込む感じです。多少振り遅れる感じです。きちんと打つには、自分の打つポイントをしっかり体に覚えさすことが大切です。なので、バッティングセンターでは、100キロを重点的に打ったほうがいいです、遅い球を打つと打撃フォームをしっかり固めることもできます。ありがとうございます。
回答者の皆さんの内容をコピーして、悩んでいるうちの部員にメールで送信しました。
彼なりに考えているようです。
参考にさせて頂きます。
貴重なご意見をありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
ゆるい球を打つにはまずは、バッティングセンターでゆるい球を何度も打つしかありません。
コツは球にあわせて振らないことです。
バッティングセンターなどの75km/hくらいの球を逆方向(右打者ならライト方面)に打つ練習をします。
右方向に打つには球を出来るだけひきつけないと打てませんから。
すぐには打てませんが・・・
プロでも速い球よりゆるい球を打つ数のほうが多いですからね。
ゆるい球を打つのは難しいです。
ありがとうございます。
回答者の皆さんの内容をコピーして、悩んでいるうちの部員にメールで送信しました。
彼なりに考えているようです。
参考にさせて頂きます。
貴重なご意見をありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
私も打てませんでした。
速い方は大抵打てましたけど…スローボールを打つコツとしてはやはりボールをよく見る事だと思います。ボールをよく見て体にひきつけてバットを一直線に出せば打てます・・・
しかし、そんなに簡単に出来るもではないですね。
練習法としてはトスバッティングやティーバッティングを行ってボールを見る練習をすればいいと思います。
ありがとうございます。
回答者の皆さんの内容をコピーして、悩んでいるうちの部員にメールで送信しました。
彼なりに考えているようです。
参考にさせて頂きます。
貴重なご意見をありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
私が最も苦手とするピッチャーというよりは、バッターをおちょくった大嫌いなピッチャーでもあります。
こういう人にはピッチャーをして欲しくないといったところです。私は、そういう相手の得意とする球種とコースを見抜き、思い切り振り抜きます。たいがい引っ掛けてゴロか、フライになってしまうのですが…。
ホームランしか狙いません。デッドボールになったところで痛くもないし…。
ありがとうございます。
回答者の皆さんの内容をコピーして、悩んでいるうちの部員にメールで送信しました。
彼なりに考えているようです。
参考にさせて頂きます。
貴重なご意見をありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 プロ野球の始球式。嫌だなあ、と思う投手はいる? いない? どっち? 1 2023/04/04 20:59
- 離婚 高収入の友達のカップルを見て彼氏が 「裏を返せば嫌なら離婚って手段を女側は使える環境である、なぜなら 1 2022/10/22 16:08
- 野球 私の選んだプロ野球オールタイム(助っ人外人除く)最強メンバーです。 ❶福本豊(中) ❷イチロー(右) 3 2022/07/16 09:39
- 野球 野球の試合でのルールにおいて、少ないケースではあると思いますが、例えばノーアウト又は1アウト、ランナ 6 2022/08/11 17:54
- 会社・職場 ビジネス用語の「全員野球」 どういう意味? 4 2022/05/28 08:38
- 出会い・合コン 私が細かいだけですか? 20代女性です。 最近マッチングアプリを始めました。 私はとあるプロ野球チー 2 2022/06/04 10:08
- 野球 野球の試合を何倍も面白くして、野球ファンを増やす方法を発明しました。 7 2023/03/25 15:40
- 野球 野球のXについて 2 2022/11/20 19:16
- 卓球 最近とある卓球の社会人サークルに入りました。 私は卓球は未経験ですが以前から興味がありました。 何人 2 2022/10/03 16:42
- 野球 野球にピッチクロックを入れるより、私の発明の方が試合時間を短くできて、なおかつ面白いですよね? 23 2023/03/29 15:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
第一弾?第一段?
-
どうして野球の話はダメなんで...
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
ジーク・ジオン
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
プロ野球のボールはなぜ一回土...
-
丸1年とは?
-
日本のテレビはなぜ毎日毎日野...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
野球で、打・得・安・四・点と...
-
低身長でも一塁守れますか?
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
レベルE 誰が超能力者?
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
エクセルで条件を付けて丸を付...
-
丸ノコ定規の捨て木の使い方を...
-
不二家は韓国系の企業だと聞き...
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
1点取られてもノーヒットノー...
-
阪神の藤川球児と広末涼子は何...
-
広末涼子の不倫とか 関東連合あ...
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
女性からサッカーやってそうと...
-
高校一年の女子です。 野球部の...
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
丸1年とは?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
ピッチャー本人がエラーした場...
-
「ワンナウツ」が「アカギ」や...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
野球のルールで右安などの漢字...
-
ジーク・ジオン
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
アドレスのhttp://www1.について
-
大学でマネージャーをしてる女...
-
野球で、打・得・安・四・点と...
おすすめ情報