
アルファードセンターパネル全体への電源供給
フットランプ増設、その他LEDを増設していたらいつの間にかセンターパネル付近への電力が行ってない事に気づきました。
症状としては
・エアコンパネル、シフトノブのLEDが点かない
・スモール点灯状態でエンジンを切った時に警告音がならなくなった
・スモールを点灯してもカーナビが夜間表示モードにならない
考えられる原因としてはスモールのヒューズがとんでるんでしょうか?
その場合確認すべき場所などがあれば教えていただけると助かります、よろしくお願いいたします。
車体はMNH-10
アルファード10系の後期モデルです
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんばんは
すでに解決済みでしたらすいません。
・エアコンパネル、シフトノブのLEDが点かない
・スモール点灯状態でエンジンを切った時に警告音がならなくなった
・スモールを点灯してもカーナビが夜間表示モードにならない
私も同様の症状になりました。
上記のほかにスモールを点灯してもメーターが光らない。
グローブボックスのライトがつかない
ハザードのランプのスイッチ(二重の△)が光らない
ただし、ハザード自体はちゃんと動作する
スモールランプ自体は点灯する。
といった状況でした。
私の場合はヒューズがとんでました。
なので、ヒューズ交換をしたところ、上記の問題点はすべて解決しました。
後期とは位置が違うかもしれませんが、私が交換したヒューズは
助手席側のヒューズボックス内のPANELというヒューズだったと思います。(うろ覚えですが…)
参考までにですが、私はMNH10の前期型です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 自作PCの電源が入らなくなりました、なんでもいいので助言ください。 5 2022/12/21 21:08
- 車検・修理・メンテナンス USBポート、ヘッドライト点灯と連動するのは? 2 2022/11/13 20:02
- 車検・修理・メンテナンス 使用してないナンバー灯やバックランプはそのままでも車検に通りますか? 3 2022/07/23 11:45
- 一戸建て 一戸建ての太陽光発電について教えて下さい。 今度新築を建てるのですが、初期費用0円の太陽光パネル設置 8 2022/08/21 12:49
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの故障原因について 3 2023/04/20 07:57
- CPU・メモリ・マザーボード デスクトップPCの電源について 2 2023/02/23 04:17
- iPhone(アイフォーン) 膨らんでしまったiPhoneのバッテリーの処分方法について 6 2023/05/09 08:49
- スポーツサイクル ロードバイクを先月購入し別売りのヘッドライドを付けたのですが段差を通る度落ちてしまい、1ヶ月で5回も 2 2023/06/06 14:49
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車のバッテリーのオシャカ具合について 2 2023/05/04 00:41
- その他(法律) 自動車の点灯義務について 6 2023/02/24 15:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セレナのパワーウィンドーが全...
-
ミキサーの故障
-
車のヒューズボックスからヒュ...
-
液晶テレビのヒューズが飛んだ原因
-
ブレーキランプが点きません
-
普通のヒューズと包装ヒューズ...
-
30プリウスのパネルイルミネイ...
-
【至急】スモール全消・・・
-
ジムニー jb23 4型 ウィンカー...
-
ホットカーペットの温度ヒュー...
-
ドライヤーのヒューズがとびま...
-
スズキ軽自動車のメインヒュー...
-
スズキ ワゴンR MH21S 前期 の...
-
ミラl250Sに乗っています。 先...
-
ハザード・ウィンカーの故障?
-
プジョー208 ブロワファンモ...
-
アルファードセンターパネル全...
-
トヨタのアルテッツァ(sxe10)に...
-
フェアレディZ32平成4年なんで...
-
ダイハツのハイジェットですが...
おすすめ情報