dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月12日生まれ(生後7週目)の♀の子猫がいます。
体重は約600gです。
今は、離乳食と猫用ミルクを与えており、食欲も旺盛で、おしっこ、うんちもちゃんとしています。
そろそろ離乳食の中に子猫用ドライフードを混ぜて与えてみようかと思いますが、大丈夫でしょうか。
大丈夫なようでしたら、お勧めのドライフードを教えてください。
また、歯が伸び始めているせいか、いろいろなところをかじります。
人の手や足はもちろん、家具やテーブルタップのコードなど、なんでもかじっています。
ドライフードを食べることによって、このような行動が軽減するものでしょうか。

A 回答 (1件)

今はミルクと缶詰をあげてるって事ですよね?でしたら、いきなり固いドライフードだと食べられないかもしれませんので、ドライをお湯でふやかしてあげてみて下さい。



いきなり固いのを平気で食べる子もいますが、少しずつならしていくのがいいですよ。

我が家は3匹皆ロイヤルカナンで育ちました。初めはベビーキャット(1~4ヶ月)次はキトンに移行させました。

猫は色んな悪戯をしますから、出来ないように予防するのが一番です。コードは危ないので、スパイラルチューブやスリットチューブ(100均やホームセンターにあります)でカバーするのが安全だと思います。

ドライフードを食べても悪戯はなかなか収まらないと思います。性格にもよると思いますが・・・
うちの子は一歳過ぎても、コードにじゃれて遊んでますよ^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
昨日ペットショップで”良さそうだな”と思ったのが、ロイヤルカナンのフードでした。
試しに買ってみたいと思います。
コードにはスパイラルチューブを巻こうと思います。

お礼日時:2010/10/26 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!