dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、新型ウィルスMSブラストに対抗するプログラムをマイクロソフト社のHPよりダウンロードさせたところ、今度はプリンターが作動しなくなり、全然認識し無くなりました。
そしてダウンロードした、いくつかのプログラムを削除したところ(まったくの適当です)半分認識したのですがプリンターウィザードの最後で
「C:¥WINDOWS¥explrer.exe
  関数アドレス0x500026e5保護違反が発生しました(例外0xc0000005)プロパティページの数ページまたはすべてのページが表示されない可能性があります。」と出てしまいプリンターがまったく作動しません。
こんなことならダウンロードするのでは無かったと悔やんでいます。
この意味が全然判りません、どなたか詳しい方教えてください。
使用OSはWINXPです。

A 回答 (3件)

#1です。

自己レスです。

アンインストールしっぱなしでした。。。

アンインストールした後、再度ドライバとウィザードのインストールですね。

この回答への補足

システムの復元を見ましたら、プログラムが12くらいダウンロードされていたので、そのうち4つほどアンインストールしました。
それでプリンターは多少ウィザードが表示されるくらいで、やはりダメでしたので、リカバリーしました
いずれにしても今回のウィルスは素人では手に負えそうにないので静観します。
度々ありがとうございました。

補足日時:2003/08/15 20:55
    • good
    • 1

1.ダウンロードしたファイルをもう一度適用。


 ここでうまくいかない場合は、素人さんでは難しいです。すなおに再セットアップをお勧めします。

2.プリンタドライバをもう一度インストール。
 (プリンタについてきたCD-ROMから実行)

Windowsで利用するソフトウェアは、ファイル単位で削除してはいけません。基本は、[プログラムの追加と削除]です。

では。

この回答への補足

今朝リカバリーしました。
ありがとうございました。

補足日時:2003/08/15 20:54
    • good
    • 0

こんにちわ。



>いくつかのプログラムを削除したところ(まったくの適当です)

ここがミソでしょう。
何を削除したのかもわからなければ回答しようもない気がします。

とりあえず
1.プリンタドライバをアンインストール
2.プリンタウィザードをアンインストール
で復旧しなければリカバリしかないんじゃないでしょうか。

>「C:¥WINDOWS¥explrer.exe
  関数アドレス0x500026e5保護違反が発生しました(例外0xc0000005)プロパティページの数ページまたはすべてのページが表示されない可能性があります。」
>この意味が全然判りません

わたしもわかりません。
Microsoftに聞くしかないのでは?

この回答への補足

今朝方いろいろ考えた末にリカバリーしかないとの結論に達しましたので、早朝リカバリーしました。
この質問を削除しようと思ったのですが、24時間経過しないと自分では削除できませんので、このままにしておきました。
ありがとうございました。

補足日時:2003/08/15 20:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!