
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私ディスカスブリーダーで現在水槽を40本所有してます。
用途別に分けてますが水草を植え込んだ観賞用水槽(120cm水槽)での苔の発生が気になりましてオトシンクルスを混泳させてましたが、ディスカスの体にひっついてストレスを与えてましたので今は止めて定期的に定規などを用いてこそぎ落としてます。プレコも試しましたが照明を落とすと夜行性のプレコはディスカスを追い掛け回しますから、止めたほうが懸命です。ディスカスもシクリッド科の魚です口に入る物は追い掛け回して食べようとします。オトシンもプレコも、結局はやめた方がいいんですね・・。
変に楽しようとせず、自分でコケ落としをせっせとやるのが一番なのですね。
ご自身の経験からということで、大変説得力のあるご回答、ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 日淡60センチ水槽が緑コケだらけになりつつあります 一番の対処法はやはりこまめに取る事とコケ取りの貝 1 2022/10/29 17:20
- 魚類 金魚の水槽の掃除を2週間に一度程度行っています。 そのときは水槽の周りのコケを取り、水を半分入れ替え 4 2022/12/02 17:36
- 魚類 外の小さめのプラスティック製の水槽で数匹のメダカを飼っているのですが、水はほとんど替えていません。時 3 2022/08/19 11:52
- その他(ペット) 30センチキューブ水槽の生体数についてご意見をお聞かせ願いたいです 2 2022/08/16 21:54
- 魚類 45cm水槽(上部フィルター)に今現状 低砂大磯 水草 アヌビアスナナ×1 生体 カージナルテトラ× 2 2022/10/10 23:31
- 魚類 金魚が元気がない。 2 2022/08/17 16:29
- ガーデニング・家庭菜園 300円ショップで購入したパキラの育て方 3 2023/02/26 20:51
- 魚類 水槽を合体させたい 0 2022/09/29 19:37
- 魚類 【アクアリウム】苔の対処についての相談 1 2022/09/07 09:43
- 魚類 熱帯魚を飼っていてヒーターを利用してます。 この時期、自動餌やり機をセットすると中のフレーク上の餌が 3 2023/01/05 10:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
黒ヒゲ スポット状のコケ
-
流木のコケ除去方法
-
水槽に白いモヤモヤ!!画像あ...
-
水草に苔が付いてしまったらど...
-
池に繁殖する緑の綿みたいなの...
-
黒化したアナカリス
-
ラムズホーンがベタに攻撃されます
-
こういうエビってどう食べるん...
-
アカヒレの鉢に変な生き物
-
水草の添加剤と肥料等おすすめ...
-
熱帯魚水槽の水草、植木鉢はど...
-
アマゾニアソイルについて
-
水草が根付くにはどのくらいの...
-
ヘアーグラスショートで草原に!
-
ウーパールーパーを発送したい...
-
【熱帯魚】 グラミーの混泳に...
-
横浜周辺でミナミヌマエビは捕...
-
殻付き生牡蠣を生簀に入れて保...
-
ホテイアオイの根っこのヒゲが...
-
水草の植え方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報