プロが教えるわが家の防犯対策術!

体重管理について。現在23週目(BMI19)の妊婦です。

12週時(妊娠前より+1.3kg)
16週時(前回より+2.7kg)
19週時(前回より+1.9kg)
23週時(前回より+1.8kg)

と、合計で妊娠前より+7.7kgです。

病院で貰った厚生労働省の資料で、
理想の増加体重は7~12kgとありますので、自分ではまだ平気かなと
思ってるんですが、やはり先生には毎回注意されます。

以前よりバランス良く食べてるし、なるべく歩いたりしています。
便秘も解消し、痩せ気味だった元よりも体調が良いぐらいなのですが・・
「増え過ぎ!」と先生にきつく言われると落ち込みます。

昔よりは体重指導はゆるくなったとは聞きますが、私からしたら厳しい気がします。
これからは月1キロペースぐらいでオッケーだなと思っていたら、
二週間後の検査まで少しでも増やしたらいけないと言われました。
私の場合、初期で増えすぎてしまったせいもあるんだと思いますが・・・

最近(ここ1年ぐらい)に妊娠、出産経験のある方にお聞きしたいのですが、
ご自身の体重指導のされ方がどうだったか、参考にしたいのでお聞かせください。

A 回答 (3件)

多くの妊婦さんは、妊娠24週あたりから本格的に体重が急上昇しはじめます。


つまり、質問主さんもこれから更に体重がペースを上げて増える可能性が高いのです。
今までが月2kg3kgペースなら、3kg、4kg増えてもおかしくありません。
という所を、かかりつけ医さんは心配されているのではないでしょうか?

24週以降は、「今までよりも、より体重が増えやすい」というのを理解したら、今までの生活ペースではとても月1kgの体重増加ではおさまらない事は判りますよね。

理想の体重増加は、標準体重の人は7~10kg。やせ気味の人は11~13kgです。
質問主さんはもともと少しだけ痩せ気味ですが、それでも理想は11kgちょっとまでかな。
赤ちゃんの栄養の為にも食事はとらねばならず、無理なダイエットをする必要は全くありませんが、体重が増え過ぎる事で困るのは、質問主さん自身です。
妊娠中の体重増加は妊娠中毒症や糖尿病になりやすく、難産にもなりやすいので。

バランスの良い食事は既に心がけていらっしゃるようなので、脂質、糖分を減らす工夫をしてみてはいかがでしょうか?
例えば、ドレッシングはノンオイルに、炒め物揚げ物よりは蒸し物、甘い間食やジュースは減らすなど。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがたいのですが、
質問にもあるように「ここ1年くらいの間に出産・妊娠経験があり、
体重に関してどんな指導をされたか」という事をお聞きしたかったです。

お礼日時:2010/11/01 21:49

こんばんは。


一年前に出産しました。

一昔前までは体重はあまり増やすな、という指導が一般的でしたね。でも、胎児、胎盤、羊水だけで5キロはあるので(臨月)、それまではほとんどが妊婦自身の脂肪なのだと聞きました。妊娠前より痩せた人や、妊娠前と変わらなかったり、ダイエットしたりすると胎児の成長の妨げにもなると現在では10キロ程度が望ましいと言われますね。

私は10キロまでを限度に、と言われました。つわりで5キロ減ったのですが、ここから10キロ設定です…。まったく食べていないので減ったのですが、安定期で食べられるようになってくるとさすがにすぐに元に戻りました。5キロまではあっという間です。
最初は質問者さまと同じでひと月1キロ、楽勝と思っていましたが、後半食べなくても増えて行きます。

胎児の体重も、臨月あたりから産まれても大丈夫な程度の体重になりますので(2000グラム超えるのって臨月あたりからです)、ここから妊婦の体重も増え方が急になります。臨月までは制限体重の2キロ手前までを守っていないとちょっと辛いですよ。

かといってダイエットなんてもってのほかですから、食事を気をつけるしかないと言われました。私の場合はこってりしたものは安定期でも無理だったのですが、厳しく言われたのは塩分です。一日5グラムだか3グラムだかって言われましたよ。ラーメンは完璧アウトです。私もある助産師さんに涙が思わず出てしまうような厳しい叱咤をされ、へこみました。

質問者さまは安定期入ったくらいですよね。胎盤も完成し、羊水もあると思います。これからが胎児の成長していく時期なので、ご自分の成長は緩やかにする必要はあると思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私は、胎児・胎盤・羊水以外にも子宮や産道回りの筋肉もあり、
全部で7~8キロ、脂肪で3~4キロ程度が適正だと聞きました。

私の場合、明確に「○○キロ」までと言われてないので余計に困ります。
しかも先生や助産師さんによっては言う事もまちまち。
ある先生は「張るから動くな」と良い、
ある助産師は「毎日3キロ歩け」と言いますので・・。

臨月まで制限の2キロ手前、というのはなるほど!と思いました。
となるとやっぱりギリギリですね。

私は、栄養指導はとにかく糖分と冷たいものに気をつけろと言われました。
冷たいものを取ると、胃を温めようと脂肪を溜め込んでしまうとか。
塩分を言われたということは高血圧ぎみだったという事でしょうか?

現在の胎児推定体重は650gです。
少なくともあと2000gは大きくなるとして、
「体重を増やすな」というか「脂肪を増やすな」という事なんですかね。

お礼日時:2010/11/01 21:48

#2です。



お返事ありがとうございます。

私は血圧は正常値だったのですが、7カ月ころから浮腫がありました。それで塩分の指摘があったんです。
9カ月までデスクワークをしていて、足のむくみは妊娠前も少し出ることがあったのでそんなに気にしていなかったんです。退職したらむくみはなくなりました。
ちょうど浮腫があったころ、体重の増え方も2週間で1キロ増加したことがあり、「注意」と押されてしまいましたよ。むくむと体重も増えますからね。むくみが治まったらそんなに体重は増えることなく徐々に、だったので以降は指摘は受けませんでした。

友人は妊娠中に20キロ増えたそうで…。途中「赤ちゃんが巨大児になるかも…」や、「脂肪がつきすぎて産道が狭くて自然分娩できないかも…」などと言っていました。結局赤ちゃんは平均的で、お産も経膣でしたが。

出産は体力勝負なので、運動は無理のない程度に続けられた方がいいですよ。元気な赤ちゃんが生まれるといいですね(^O^)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こちらこそお返事ありがとうございます。

そうですか、浮腫でしたか。
私もこの脂肪が浮腫だったらよかったような、なんて・・
9ヶ月までお仕事されていたとは大変でしたね。
無事にご出産なされてなによりです。

ご友人さんは欧米諸国だったらきっと
「ベリーグッド!」と言われていますね。
欧米で日本人は、10kg以上増えないと
入院させられて甘いシェークをガブ飲みさせられた
なんていうギャグみたいな話があるそうです。

私の友達は臨月でも4キロしか増えず、赤ちゃんも小さくて
体力的に普通分娩は無理で帝王切開でした。

体力向上もしつつ、体重もほどほどに増やしたいところですが、
その「ほどほど」が本当に難しいですね。
丁寧な回答、ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/02 00:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!