重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

二煎目のコーヒーの品質について教えてください。

いつもは粉末を溶かすインスタントコーヒーを飲むのですが
少し生活に余裕が出来たので
コーヒーカップに引っ掛けてお湯を注ぐタイプのコーヒー(10個200円くらい)を
贅沢にも購入しちゃいました。

そこで質問ですが
このコーヒータイプは2煎目もおいしいコーヒーが摂れるのでしょうか?

それとも贅沢にも一煎しか味的にはダメポなのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

回答を待つよりも実践した方が早いよ。


お茶と違って不味くて飲めたものじゃ無いです。
できるのは茶色いお湯です。

出涸らし(カス)は乾燥させれば消臭剤として使えます。
http://www.keycoffee.co.jp/faq/question01/faq08. …

> コーヒーカップに引っ掛けてお湯を注ぐタイプのコーヒー(10個200円くらい)を贅沢にも
ドリップオンタイプは割高です。味も今一のが多いし。
KEYCOFFICEやUCCとかの比較的安いレギュラーコーヒー(豆)とペーパーフィルターを買った方が数倍安くて美味しいの飲めます。
コーヒーメーカーやドリッパー等の初期投資(千~数千円)も必要だけど、陶器製ドリッパー1人用は500円も出せば買えます。
プラスチックのはプラスチック臭がするからダメ。
電動コーヒーメーカーは手軽で一定の味でできるけど、旨くいれたのにはかなわない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新事実です

お礼日時:2010/11/06 14:00

1個につき5gくらいのコーヒーの粉末を使っているとして、


10個で50gのコーヒーが200円というのは、割高です。
普通の味の粗引きコーヒーが400gで450円くらいです。
ペーパーフィルターが200枚で200円くらい。

こちらの方が、かなり安くおいしいコーヒーを味わえると思います。
1杯ずつ淹れるより、2.3杯ずつ淹れた方が、おいしく経済的です。
フィルター用の器具とサーバーも必要ですが、
合わせて1000円くらいで買えると思います。

パック式のコーヒーは会社などで使うのならアリです。
缶コーヒー買うより安いですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

衝撃をうけました

お礼日時:2010/11/06 14:32

>コーヒーカップに引っ掛けてお湯を注ぐタイプのコーヒー(10個200円くらい)を


贅沢にも購入しちゃいました。

あまり過大な期待を持たない方が宜しいと思います。
インスタントよりは幾分かマシ程度です。
所詮、大量生産の規格品ですから。

実際に試してみればおわかりのように、「なんか変な臭いのする色つきのお湯」と言ったものが出てきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もうアカンと思うとります。

お礼日時:2010/11/06 13:58

レギュラーコーヒーも、お茶も、一期一会です。


煮出せばそれなりの色ぐらいは出ますけどね。それぞれの色が付いた泥湯と変わりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おどろきました

お礼日時:2010/11/06 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!