重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在、保育士で5年目を迎えています。ストレートで入職ではないため、現在29歳の男性です。

学童保育士を経験した後、保育園保育士を経験しました。現在の法人にいつつ保育士資格を生かし
ながら、保育士プラス何かの資格を得ようと考えています。

臨床心理士や保育心理士など考えましたが、その他にプラスになる資格はありますでしょうか。

A 回答 (1件)

幼稚園教諭の資格はお持ちでしょうか?


既にお持ちならば流してください。
もしお持ちでなければ、取得しておいたほうがよろしいかと思います。

国の方針としては幼保一元化を推進していますので、将来的に必ずどちらも必要になります。
また、男性ということですので、いずれは公立の保育所を目指す機会がくると思いますので
その時にも両資格を有していないと、受験すらできないのが現状です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。
幼稚園免許は取得済です。
確かに一元化もありますよね。手広く考えておくのもアリかな。

お礼日時:2010/11/22 13:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!