プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

漫画で、「最新のゲームはやらずにいれらいでか」や、「それは知らなんだ」と書いていました。

あまり聞かない言葉で、よく意味が分かりません。
意味と、使い方を教えて下さい。

A 回答 (4件)

「やらいでか」というのは、ふつうに男の人が使っていませんか?


質問が出ること事態がへんな気がします。

「やってやろうじゃないか」というか、「やってやるよ」という意味ですね。
「やらずにはいられない」ということもあると思います。関東の人が多いと分からないかもしれませんね。

「やらいでか。それ、やらなんだら、男がすたるワ」とか言いますね。

テレビ・ドラマで関西系の番組に、花登筺さん脚本の『女商一代 やらいでか!』とかいうのがあったはずです。

他にも、「いくの?いかないの」と女の人が聞くと、男の人が「行かいでか!」とか、強く返事しますね。

「知らなんだ」は、ふつうに使わないのかな?ただ、イントネーションが違って、「ら」が上がると関西弁になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

使用例を教えてくれてありがとうございます!!

お礼日時:2010/11/13 15:25

「知らなんだ」とか、今でも普通に使ってますが。


地方によるんじゃないですか?
少なくとも侍言葉とかそういうものではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

侍の言葉ではない?どっち??

お礼日時:2010/11/13 15:23

なんともま~~日本語かいな??



「やらずにいられいでか」は進行形で「やる」の意味
「それはしらなんだ」は率直に「知らなかった」の意味

更に、
「やらいでか」は、進行形で「やってやる」
「やらなんだ」は「やらなかった」
む~~!
「やらなんだ」結構古い言葉、江戸時代の武家の(さむらいの)言葉。
みんな、結構古い言葉ですね。

以上で良かったかな。
参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

江戸時代の侍の言葉??それは知らなんだ…(笑)

お礼日時:2010/11/11 19:54

やらいでか=やらずにいられようか 



やらなんだ=やらなかった
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

よく分かりました!

お礼日時:2010/11/11 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!