![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
御意見を伺いたいのですが・・・
現在小学校三年生です。
学年は2クラスで1クラス20人程度なので、体育や図工などは
一緒に授業しているようですが、1組・2組として担任がおり
問い合わせ等は、各担任が窓口になっています。
金曜日に子供が帰ってくると、学年だよりに
『クラス編成を変更いたしました。』
とのことで、各クラスの名簿が添付されていました。
母親は『また?』という事で
子供が落ち着かないんじゃないか?と否定的です。
・・・実は進級し担任が変わった4月からクラス替えが
今回を入れて3回ありました。
『どう思う・・・?』と私は聞かれましたが、正直今どき普通なのか・・・
先生の考えは何もお聞きしていませんし、事前のアナウンスは無いので
なんとも言えませんでした。
私自身、数十年も昔の事で当時は児童数も多かった事もあり
進級のクラス替えは、一大イベントでしたが、
他の学校でも 今のような少数編成ならではなのでしょうか?
普通公立校なので、
私自身、落ち着かないなぁ・・・という考えは否めません。
皆さまどう思いますか?的に広く御意見を伺えれば幸いです。
宜しくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
年度途中のクラス替えは、学年児童数の増減で、40人学級の場合は1学級の児童数が41人になったときは1学級増、35人学級の時は36人になったときに1学級増となります。
学年の学級数は5月1日の児童数で決定します。増減については各市の教育委員会がある程度把握しているので、学年途中のクラス替えはよっぽどの理由がないと出来ないと思いますが、学校長が何らかの理由でクラス替え担任替えをする場合があります。学級児童数は、法律・法令・条例で示されています。No.2
- 回答日時:
こんにちは。
年度途中でクラス替えですか?。しかも今年に入って3回目?。
席替えの間違えでは・・・と思いたいですが、クラス替えなので
しょうね・・・・。
うちの子の通っている小学校では、年度途中にクラス替えなんて、
しないのでは・・・。よほどの事があって、クラス替えを要望しても
してくれないのでは・・・と思ってました。
それだけ頻繁にクラス替えをするというのは、やはり異常のような
気がします。
学校側に何か意図があって・・・というなら、説明会を開いてもらっても
いいと思いますが・・・。
ありがとうございます。
やはり、疑問に思いますよね・・・。
そんなに目立つ子がいるわけでもないので
学校(教員)に何か考えがあるのかなぁ~と・・・
No.1
- 回答日時:
えっ、クラス替えが3回ですか?
信じられません。
理由は何によるものでしょうか?
2回目以降、学校側は保護者に理由を説明していますか?
学年全部でも40人ですね。
ここからは私の推測ですが、授業が成り立たない
よって担任はそのままでクラス替え?ってことでしょうか。
だとしたら、何度クラス替えしても重複するメンバーも多いし
子供たちも落ち着かず、クラス替えするほどの効果は得られないのではないですか?
で、また思い通りの結果が得られないとクラス替えをすればいいという
安易な発想に感じました。
勿論、クラス替えは最終的には校長判断でしょうから
安易なのは校長?なのかと推測します。
うちの子は小4ですが、この春から担任になった方は
年配なのに明らかに力量不足で、保護者からブーイングの嵐です。
クラス運営もロクにできず、大きな事故がいつ起こっても不思議ではない状態。
参観日をみても、授業も全然わかりません。
で学校管理職に対応を求め、今は部分的に他の先生が授業をしてくれているので
とりあえず凌げている状態です。
また、近隣の学校では、1学期中に3人担任が代わりました。
今は4人目の方になり、やっとクラスの平静を取り戻したようです。
ご質問にある状態でしたら、私だったら他の保護者と連絡を取り
校長と直に話しをさせていただきます。
その上でのことになりますが、必要だったら適切な担任に変更してもらう
TTの先生を入れてもらう等、管理者として先に対処すべきことをしないまま
クラス替えをしているように感じました。
質問文からの推測なので、的外れだったら失礼します。
何はともあれ、お子さんたちが一日も早く、平穏な学校生活を取り戻せるよう
お祈りしております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 娘のクラスの学級通信に個人情報が掲載されていて、非常に不快です。 7 2022/04/22 18:02
- 小学校 これはパワハラなのでしょうか?この状況はおかしいですか? 大学2年生の女です。現在、近隣小学校で学校 2 2022/10/28 00:48
- 学校 2年生の長男への学校や家での対応について。 小学校2年生(長男)、年少(次男)、1歳(長女)の子ども 1 2022/07/06 00:49
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 小学校 「学校で少しミスしたら、支援学級に行かされる!!」と泣いて怯える娘 9 2022/08/15 22:07
- 学校 助けるというよりかは聞いてアドバイスを欲しいです。ただ聞いてくれるだけでもいい。今まで結構な数のアニ 2 2023/05/16 19:44
- その他(悩み相談・人生相談) 将来伸びる高校生って? 1 2022/05/14 14:39
- 友達・仲間 小6の時にいつも一人でいたのですが、それを見かねた担任の先生が別クラスの面倒見が良くて誰とでも仲良く 3 2022/08/19 01:15
- 学校 中2女子不登校です。中2の5月辺りからクラス替えの変化で1年の頃からのストレスによる頭痛が悪化し、体 2 2022/03/23 17:16
- 小学校 サポート学級に入ること 1 2022/10/04 13:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
クラス替え後のクラス変更って、可能なんですか?
中学校
-
学年の途中でのクラス替え
いじめ・人間関係
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
毎日、朝の会で日直が1日の学級...
-
療育B2年長、来年から小学生で...
-
テストの点数をしつこく聞いて...
-
特別支援学級へ勧められました...
-
小4 がい数の問題です。そのま...
-
「学校で少しミスしたら、支援学...
-
5年生学級の中の陰湿な女子グ...
-
学級通信での生徒の名前の出し...
-
学級だよりに未提出者を書く先生
-
学級懇談会の話題・質問につい...
-
障害児の越境入学
-
専門学校の願書についてです 「...
-
高校3年生です。 朝、学校に行...
-
高1です、 ラブホは未成年で入...
-
昨日の23時30分頃に深夜徘徊で...
-
子供が学校を風邪で休んで、担...
-
先生とのセックス
-
名前を書き忘れたかもしれません
-
学校でスマホを使っているのを...
-
男子高校生です全裸でお漏らし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テストの点数をしつこく聞いて...
-
毎日、朝の会で日直が1日の学級...
-
特別支援学級へ勧められました...
-
養護と呼ばれて腹を立てるのは...
-
5年生学級の中の陰湿な女子グ...
-
休日、保護者と子どもに会って...
-
知能指数が境界領域の子供にとって
-
学級だよりに未提出者を書く先生
-
「学校で少しミスしたら、支援学...
-
支援学級等の対応が手厚い西宮...
-
発達障害児を受け入れてくれる...
-
小学校の1クラスの人数について
-
IQ68の5年生。カラーテスト10点...
-
「右」「左」などの教え方
-
知能指数73 発達年齢4歳6ヶ月の...
-
私は支援学級の人と友達です(´...
-
IQ73小一の我が子を支援学級...
-
学級懇談会の話題・質問につい...
-
学級の呼び方 @年@組? @...
-
療育B2年長、来年から小学生で...
おすすめ情報