dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今ニキビや乾燥肌に悩んでいます。
それに肌が弱いです。
ドラッグストアで買った乳液を使っても刺激がして使えませんでした。

でも少し前に皮膚科で処方された乳液は刺激がなく効果がありましたが、皮膚科へ頻繁に行く時間が無いので無くなってしまうと補充が出来ません…。

皮膚科で処方された乳液と同じ成分が入っている乳液を
皮膚科以外で買うことって出来ますか?



また、ドラッグストアで買った乳液はブランドで
コスメ(ファンデーションと下地)も買いました。
まだそのコスメは使っていないのですが
同じブランドなので乳液がダメならコスメもダメなんでしょうか?


回答宜しくお願いします!

A 回答 (1件)

問題は皮膚科で貰った薬が処方箋が必要かと言う事です


薬の名前が判ったら、処方箋薬局に電話して、処方箋が必要な薬かどうかを、確認してください≪当然その薬局に有るかどうかも確認してください≫
処方箋が必要なら、近くの皮膚科が一番良いのですが、無い場合には内科に行って、わけを言って処方箋を書いてもらってください、≪病院に無くても薬局に有る可能性が有ります≫
処方箋が必要の無い物に関しては、薬局で有るかどうかを確認して買ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^^*

また近い内に処方箋が必要か聞いてみようと思います!

お礼日時:2010/11/14 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!