dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、ネットでDAEMON Tool ver4以降にはアドウェアという名称のスパイウェアが入っていると見ました。
私が使用しているのはDAEMON Tools Lite ver4.30.4.0027なのですがコレにもアドウェア(スパイウェア)は入っているのでしょうか?
入っていた場合に出る症状(ツールバーが出たり、広告がでたり)は、今のところありません。
一応、ウイルスバスター2011で検索を掛けても何も脅威は発見されませんでした。

PC初心者で、大変心配になってます。どうか回答をお願いします。

A 回答 (3件)

Wikipediaによると、



* v4.0以降アドウエアを搭載、
* v4.30よりアドウェアを削除、・・・3ペイン型のGUIやCD/DVDイメージの作成機能等を搭載した上位版のシェアウェア「DAEMON Tools Pro」とそれらの無い機能限定版の「DAEMON Tools Lite」に分かれた。

2008年8月8日 - 「DAEMON Tools Lite」公式日本語版配布(v4.30.1)。

v4.00以降v4.30まで、開発資金調達への間接的な援助を利用者に求めるようになった。
例えば、アドウェアが同梱されていたり、インストール時の指定によってはブラウザのホームページ(スタートページ)を出資者のページへ置き換えることもある。

したがって、アドウエアが削除されたLite版を使う分には問題なさそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分でも確認してみました。
丁寧なご返答、ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/19 12:52

99.9%ご心配無用です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなり高い数値での安心値ですね。
ご返答、ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/19 12:53

窓の杜でDAEMON Tool ver4については、下記の通り”アドウェアを同梱のため「Daemon Tools」のソフトライブラリ収録を終了した”旨の記載がありますが、DAEMON Tools Liteについては、同じ窓の杜では、ダウンロードが収録されていますのでこれには、アドウェアは、同梱されていないのでしょう。


(でも05/11/15とかなり古い話ですね!)
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/11/ …

DAEMON Tools Lite
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番早く返答していただき、ありがとうございました。
読んでみた限り、大丈夫そうですね。

お礼日時:2010/11/19 12:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!