プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

次の日曜日、自分を含め友人5人と子供(1歳半くらい)で1時間くらいのドライブに出かけます。
そこで質問ですが
子供の母親が
友人の車(エスティマ)で、チャイルドシートが無い状態でドライブに行くつもりのようで
同乗するものとしては心配でなりません。。

チャイルドシートの着いている自分の車では全員が乗れなく
ナビもないから2台で行ったとしても、途中ではぐれたら困る
というのが理由らしいです・・・

事故があってからでは遅いし、誰も楽しめませないから
なんとか説得したいのですがよい方法が思いつきません。。

法律に触れるし、同乗者の免許も減点になるよ!とか
伝えたら考えが変わるかと思い調べてみたのですが
よくわかりませんでした。。(同乗者の減点部分が特に)

もしチャイルドシートの装着義務違反についてお詳しい方がいれば
教えてください。

A 回答 (4件)

自分の車のチャイルドシートを


エスティマに移し替えるだけで問題は解決できるはずなのですが。

飲酒運転と違って、シートベルトは運転手のみが減点で
同乗者は特に処罰はされません。
(例えその人がしていなかったとしてもです)

説得するなら車を出す運転者に、
運転者が減点になる。ということを伝えればいいと思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね!なんだか目から鱗。。
チャイルドシート移すの面倒と思って、
頭の中からその案を消してしまってました。。

チャイルドシート移してもらえばいいですよね・・

「チャイルドシート移すの手伝うよ~」って
さりげなくチャイルドシート装着をアピールしてみます。

お礼日時:2010/11/19 15:28

チャイルドシートの使用き義務であり、違反は運転者に対し、幼児用補助装置使用義務違反で点数1点となります。

(反則金はなし)同乗者は違反には問われません。

最近はシートベルト検問時に取り締まってる所もありますから、絶対に捕まらないとはいいきけれません。
(交通安全週間などは特に各種違反の取り締まりが強化されますからねぇ。ねずみ取りのよーに)

また、チャイルドシート無しで助手席はもちろんですが、後部座席でも事故にあったとき、子供はボールのように車内を飛び回り、子供自身の命は当然のこと、飛び回る子供自体も凶器となり、同乗者を怪我させる事もあります。
ですので、後部座席だから大丈夫なんて世迷い言はやめましょう。助手席でも後部座席でもリスクは同じです。

で、ご自身も危険性は十分に理解されているのならば、友人がどうしても聞き入れないならば、車を出さない、利用しないと断固として拒否するしかないでしょう。
それでもなお「大丈夫だから」と言い続けるならば、車移動を取り止めるか、行く事自体を中止するか。
当方ならそれぐらいやりますね。

事故がなければ確かに杞憂に終わるでしょう。
しかし事故にあったとき、さてどうなるのか。その子の母親が全面的に責任を負うとなっても、社会的責任は、チャイルドシートの未使用を許諾した運転者にかかりますし、社会的同義も同乗者にかかるでしょう。

子連れの友人以外の同行者全員に危険性とリスクを伝えて、それでも受け入れるか拒否するか、相談されてみては?

ちなみに恥ずかしながら、当方は一度子供を乗せた状態で事故を起こした事がありますが、車は全損でも子供はチャイルドシートに座っていたため、まったくの無傷ですみました。スピードがさほどでてない20kmでの事故でも衝突時の衝撃はすごいですよ。

説得が上手くいくことをお祈りいたします。

参考URL:http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf2012. …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ちょっと勇気が沸いてきました。
よかった、私が気にしすぎなのかと思っていたので・・・

やっぱり怖いですね・・・

私も子供がいるので(今回は家においていくことにしたのですが)
他所様の子供を乗せて事故でもしたらと思うんですよね。
きっと運転手をする子は未婚で子供もいないので
子供を乗せて運転する怖さを知らないんだろうと思います。
イヤになれば大きな声でわめくので結構運転に集中できないし・・・

なので、なれている車(チャイルドシート装着車)で
行ったほうが子供も安心して乗っていけるし
同乗者もドライブ中戦々恐々としなくても済むと思うんですけどね~

もうちょっと粘って説得します!
ダメなら、うちの車(チャイルドシート・ナビ有り)で
子供とその母親を乗せて2台体制で手を打ちます。。

お礼日時:2010/11/19 14:28

法律に触れるし、同乗者の免許も減点になるよ!とか伝えたら考えが変わるかと思い調べてみたのですがよくわかりませんでした。

。(同乗者の減点部分が特に)>
先ず、行政処分点数は加点方式で減点されることはありません。また、基本的に点数は運転者に科されます(幼児用補助装置使用義務違反については反則金なし)。これは、車を運転するにあたって、運転者がそれらを管理しないといけないということです。なので、この辺りを説明してみては如何でしょうか?そうか、チャイルドシートをその時だけエスティマに移設する方法もあります。あとは、子供の安全もですが、固定されてない人間は事故の時に凶器になることも教えてあげてください。事故時、その子供が車内を飛んでいき、他の同乗者に当たって死傷させる可能性もあるのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

あぁ そうですね。
言われて見れば加点方式ですね・・・失礼しました。。

子供が車内を飛んでいく・・自分が子供の頃に経験しました。。
セダン型の車で助手席と運転席の間から顔を出して遊んでいたら
急ブレーキを踏まれて、助手席の足元にすっぽり!
怪我も泣くぴんぴんしてるので笑い事ですが、助手席に座っていた母か
自分が死傷していたかも知れません。。

チャイルドシート装着を運転者に強く勧めます!
回答ありがとうございまいした。

お礼日時:2010/11/19 15:33

飲酒とちがい、同乗者には、問題ないでしょう。

運転者が、その場でポリスに、同乗者が指示したとでも言わない限り、その辺は信頼関係です。

エスティマは、3列シートですよね。2列目、3列目の人が抱っこするのであれば、それほどめだたないとおもいます。

大きな政府系会議をしている現場を通り抜けるなどしなければ、通常は大丈夫であろうとはおもいます。

しかしながら、フロントでだっこしていて、一時停止や、信号にたっているおまわりさんに声をかけられないともかぎりませんが、その辺は運命である、とおもってください。

凄く大きな事故がなければ、まあ、大丈夫でしょうけどね。運転者のお考えにまかせたら、いかがですか?。助手席での抱っこは止めた方が言いでしょう。

この回答への補足

いえいえ・・心配してるのは
違反で捕まることではなくて、事故を起こして問題が起きることなんです。。

なので、違反などを例に挙げて
きちんとチャイルドシートを着けて子供を乗せることを
促したいのです。

補足日時:2010/11/19 15:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!