dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠6週の妊婦です。
先日妊娠がわかり産婦人科受診時に、インフルエンザの予防接種について確認すると、受けて下さい。とのことで予防接種を受けましたが、あとになってインターネットなどで、13、16週以降ならOKというのもあり、不安になっています。
妊娠初期でインフルエンザ予防接種を受けた方、又は情報をお持ちの方よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

私の場合は妊娠したのを気付かずに4週で受けてしまいました。



慌てて受けた病院、産婦人科、大学病院の先生に確認したところ、全ての先生が「全く問題ない。むしろインフルエンザにかかるより早くに打った方がいい。アメリカでは初期でも受けれるけど、日本は安全性がまた不明なため流産時期の少ない13週以降でとなっているんだよ。生ワクチンじゃなく不活化ワクチンだから大丈夫。」と全ての先生が同じ意見でした。

私も今でも少し不安ですが先生の意見を信じようと思ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
私自信も産婦人科の先生に確認し安心することが、できましたが、正直不安が消えた訳ではありません。
元気な赤ちゃんが生まれるのを待ちたいと思います。

お礼日時:2010/12/27 07:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!