No.2ベストアンサー
- 回答日時:
昔はどれが太陽に近いとか、分からなかったのです。
惑星も恒星も同じように天球上にあると考えられていたかもしれません。
そんな惑星を見ながら、ギリシャ人は神話の神々の名を、
中国人は陰陽五行説の元素名を惑星につけたのです。
後になって位置関係が分かってみたら、こんな順番だったというわけです。
(ただし、天王星・海王星・冥王星は発見時から位置関係が
分かっていました。
こちらはギリシャ神話の兄弟順か何かだったと思います。)
なるほど~天動説の理論に基づくと、順番がバラバラなのは納得できますね!単純に明るい星が近いという理屈になったでしょうし。
参考になりました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ええっあれは、つけられたときの外国の名前に基づいているのではないのですか?
私はそう思っていました・・・(^-^;。英名だとローマ神話の神々の英名(ややこしい:笑)がついていますよね。
水星はくるくるよくまわるから、ジュピターの参謀(もっぱら女性をたぶらかすための)を勤めた助言と商いの象徴でもあるマーキュリーを、金星はきらきら輝く黄金色だから美の女神アフロディテを、地球だけは別で神族名か何か大地の母の名前(?)、火星は荒っぽい赤い外見なので戦争の神マーズを、木星はその大きさ落ち着いた外観から神々の主神ジュピターを、・・・という具合ではありませんでしたか?
見えている惑星については、昔々の人がいろいろ考えたようです。
英語の名前がもとではないでしょうか。おそらく英語圏だけではなく、その他のアルファベット文化圏ではローマ神話に基づいた惑星の名前で呼ばれているのではないかと思います。未確認ですが。
曜日の名前だったら海王星とか冥王星とか、つじつまがあわなくなってきません?(^^)惑星の数は7つではありませんし・・・。
他にもたとえば火星の衛星はフォボス・ディモスであり、土星の有名な衛星もそうであるように、太陽系メインの星はローマ神話をモチーフにした命名のされかたがしています。最近はそうでもないようですが・・・。
以上、地理の時間に天体のページばかり眺めていた元不良中学生からでした。
>曜日の名前だったら海王星とか冥王星とか、つじつまがあわなくなってきません?(^^)
たしかに数に関しては合わないですが
順番が違うとはいえ使っている字がまるっきり同じ、
そして海王星以降は発見が遅かった事は憶測でもわかるため、
曜日との因果関係が全くないとは思えなかったのですが
ここで教えていただいた参考URLを見て納得できました。
参考になりました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
紀元前のローマの暦・天文体系にもとづくようです。
その後キリスト教の影響を受けるなどして変化して現在にいたるようです。
参考URLをご覧ください
参考URL:http://202.250.123.44/buturi/nanayou/nanayou.html
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・かっこよく答えてください!!
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホロスコープで下半分に惑星が...
-
地球のほかに人類が住んでいる...
-
惑星が黄道付近に見える理由
-
火星と木星の間にある小惑星帯...
-
物理の問題です 写真の問題で、...
-
なぜ公転(や環)は同一平面上で...
-
天動説の矛盾
-
惑星までの所要時間
-
惑星で生命がいるかどうかの判...
-
1ヶ月って何週間ですか?
-
中三理科。 月の動きは西から東...
-
月が見えない!!
-
自転しない星ってありますか? ...
-
【エクセル】CTRL+FでA...
-
満月と新月の大潮の差はありま...
-
太陽や星って止まってるんですか?
-
地上では三日月は飛行機から見...
-
ベテルギウスは、私達が住む太...
-
なぜ地球型惑星と木星型惑星に...
-
300万キロって具体的にどのくら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
天動説の矛盾
-
ホロスコープで下半分に惑星が...
-
水金地火木~ 「冥海」から「...
-
惑星が黄道付近に見える理由
-
スイングバイの多用で惑星の軌...
-
惑星の無い恒星系なんて、ある...
-
同心天球説と天動説
-
なんで「水金地火木土天海」??
-
水星、金星、地球、火星の色
-
縦に公転する惑星が存在しない理由
-
光の曲がりと惑星探査機のスイ...
-
軌道が楕円になるのはなぜでし...
-
地球、太陽、アンタレスなどの...
-
クラリオンって実際に存在でき...
-
反地球ヤハウェ。太陽の反対側...
-
【天文学】天体観測で星を見て...
-
なぜ公転(や環)は同一平面上で...
-
太陽系の惑星と曜日
-
地球の周りをまわっている星は
-
太陽系の惑星の広大さを学習す...
おすすめ情報