
No.3
- 回答日時:
私も疑問に思って考えてみたことがあります。
まず太陽と地球の軌道だけ考えると,地球の軌道はひとつの平面上に乗っています。この平面に膜のようなものがあると思ってください。膜上の1点である地球から見ると,膜は天球を横切る線として見え,また地球は360度太陽を回るのでこの線は天球上をぐるっと360度巡っています。これが黄道です。
太陽系の他の惑星もこの膜から近い位置にあるため,地球からはいつも黄道付近に見えることになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
黄道、について
宇宙科学・天文学・天気
-
太陽系は何故平面なのですか?
宇宙科学・天文学・天気
-
学校で帰れソレントへを習ったんですが、長調と単調へ転調するところがわかりません。 詳しく教えてくださ
文学
-
-
4
星は1年を通して南中高度が変わらないって聞いたんですが、何故ですか? できるだけ簡単にお願いします!
宇宙科学・天文学・天気
-
5
斜面上の物体にはたらく力
物理学
-
6
理科の露点の実験で質問です! なぜ汲み置きの水なのでしょうか
中学校
-
7
中三理科。 月の動きは西から東?東から西? 全く理解できません。
宇宙科学・天文学・天気
-
8
太陽の自転方向
宇宙科学・天文学・天気
-
9
高校受験を受けた方にお聞きします。(過去でも)
高校
-
10
関係代名詞と分詞の違い
英語
-
11
moreの位置について
英語
-
12
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
13
中学生です。大人の集団に襲われて妊娠をしてしまいました。気づいたのが遅く出産することになり不安でいっ
妊娠・出産
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
反地球ヤハウェ。太陽の反対側...
-
5
2222年、世界はどんな風に発展...
-
6
同心天球説と天動説
-
7
隕石ってだいたい斜めから落ち...
-
8
潮の満ち干きと人の命の関係に...
-
9
【エクセル】CTRL+FでA...
-
10
公転の速度はなぜ私達に影響し...
-
11
中三理科。 月の動きは西から東...
-
12
地球が公転している事の証明って
-
13
1ヶ月って何週間ですか?
-
14
人工衛星の回転方向は地球の自...
-
15
音速で月まで
-
16
皆既日食と皆既月食の違いについて
-
17
auから乗り換え、どこがお得で...
-
18
地球の自転、公転の速度
-
19
ケプラーの第3法則
-
20
月の軌道について 太陽は東から...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter