
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
いくつでも可能です。
有名なマザーグースに
This is the house that Jack built.
というのがあります。
やろうと思えば無限に関係節をつなげられます。
http://blog.hix05.com/blog/2008/07/_the_house_th …
No.2
- 回答日時:
In front of the door which I purchased yesterday, a boy is standing and laughing.
などはいかがでしょうか?Theですと特定の少年で、「ある少年」であった場合は「a」でよいかと思われるのですが、、、。
関係代名詞を一文に複数使うことは可能と思われますが、文章が堅苦しく?なる感じがあるので、他の表現ができそうなら少し考えてみた方がよいかもしれません。
A boy who is said to be bad boy in this area stoled my brand new blanket which I bought just yesterday. 、、、今ちょっと考えてみました(^^;)。
I bought brand new blanket just yesterday, and a boy who is said to be bad boy in this area stoled it. こちらもこのように言い換えが可能です。
ご参考になりましたら幸いです。
代わりの文の掲載ありがとうございました。
参考になります。
いただいた英文は
「ここらへんで悪い子になるように言われた少年が私のブランド物の新しい毛布を盗んだ」という訳であってますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 in which or which...in? 2 2022/12/07 21:19
- 英語 英語文法の複合関係詞ついて質問です 2 2023/04/06 19:12
- 英語 英語の文法について複合関係詞の譲歩の用法について質問です 1 2023/04/01 19:21
- 英語 これは関係代名詞の何格でしょうか? 4 2022/11/16 21:30
- 英語 関係代名詞節、「名詞+of+whose+名詞~」の表現の可否等について 2 2022/12/01 13:48
- 英語 A healthy 20 centimeters tall の a がなぜ定冠詞でないのでしょうか? 2 2022/10/14 05:21
- 英語 関係代名詞節内の複文の可否とルールについて 1 2022/08/02 11:08
- 英語 A healthy 20 centimeters tall の a がなぜ定冠詞でないのでしょうか? 2 2022/10/22 04:40
- 英語 関係代名詞についてちょっとマニアックな文法的な質問です。 There are various con 3 2022/05/05 12:45
- 英語 英文 構造について In his second novel, one of his characte 1 2023/08/24 20:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
関係詞節の二重限定をandでつなぐ
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
A and B という2つの名詞をまとめて関係代名詞の先行詞にできます
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
関係代名詞と分詞の違い
英語
-
-
4
一つの文に、theyが2つあったら、ふたつとも同じ意味になると思いますか?もし、違う意味だったら、意
英語
-
5
「前置詞+(関係代名詞の)that」がダメな理由。
英語
-
6
all the+名詞、all +名詞 の違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
7
many"と"many of "の違いについて"
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
8
moreの位置について
英語
-
9
「early in the morning」と「early morning」使い方
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
10
I've had と I'd had の違いを知りたいです。
英語
-
11
一文の中でit"を2回使うってありですか?"
英語
-
12
「Would you like some coffee?」って何故「some」が入るんですか?
英語
-
13
againの使い方
英語
-
14
thanがないのにerを使った比較級?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
15
Be動詞の後に前置詞句がくるときの文型は?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
16
名詞を二つ並べるのはOK?
英語
-
17
主語 is that SV という文って文法的に合っているのでしょうか??
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
18
英語質問
英語
-
19
違いを教えて!keep on ~ing と keep ~ing
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
20
what + 名詞 + 主語 + 動詞について
TOEFL・TOEIC・英語検定
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
関係代名詞を一つの文に複数使...
-
アルファベットの「K」
-
CRESという材料について概略を...
-
オンライン英会話での質問です
-
diseaseに似ている発音
-
【tu】は 「てゅ」ですか?【tsu...
-
Whaddya call’em?について
-
「Ward」と「City」の違い
-
NCC綜合英語学院の半年後 成果...
-
音節と音素はどう違うのでしょ...
-
TOEIC930(2回)でTOEIC教師に...
-
今日、英会話スクールの先生に...
-
NCC英語綜合学院の生徒さんは1...
-
travelの発音をカタカナで教え...
-
dancin'って・・・
-
メッセージカードに書く英語に...
-
親への感謝の言葉を英語で伝えたい
-
英会話の体験レッスン
-
翻訳したのですが、悪いところ...
-
発音を英語表記にしたいのですが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
関係代名詞を一つの文に複数使...
-
建物が「立っている」時は絶対 ...
-
中学英語 Who から始まる疑問文...
-
had better not なぜnotがこの...
-
『ロイヤル英文法』よりも内容...
-
即ゼミの使い方?
-
tough構文について
-
英単語の勉強
-
attached is という俗語表現
-
英作文が出来るようになりたい
-
大学生ですが中学生のときに不...
-
英語の文法と熟語の覚え方を教...
-
一橋志望の高三です
-
英語参考書について。 『入門 ...
-
英文法
-
英作の仕方。
-
この世に存在する文法のどんな...
-
過去から見た未来を表す would
-
大学受験レベルの問題集で、 不...
-
現在進行系について不明点があ...
おすすめ情報