アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在進行系について不明点があります。
一億人の英文法でapologizeが進行形で使われていたのですが、他の参考書にはapologizeはpromiseなどと同様に、進行形にはしないと書かれていたため混乱しています。

apologizeはそもそも遂行動詞のはずなのに、進行系にするのですか?

また、一億人の英文法のこの解説を読んでもいまいち理解が出来ません。

どなたか説明出来る方はいらっしゃいますか?

「現在進行系について不明点があります。 一」の質問画像

A 回答 (3件)

No.1 です。

apologizing インターネットを検索すると be apologizing の文例がたくさん見つかります。

例えば:

■ Bette Midler is apologizing for a tweet that caused a social media backlash when she compared the struggle of women to the history of racism. (Bette Midler はアメリカの歌手)

■ Fox45 is apologizing for an error made on Fox45 News at Ten last night.   (Fox45 はアメリカのテレビ局のこと)

どちらも、問題を起こした人や会社が「すみません。すみません」と謝りつづけている。そんなニュアンスがあります。

(下の画像は pinterest より)独身っていいね。世の中には、昨日「おやすみなさい」を言わなかったため(パートナーに)謝りつづける人だっているんだから。
「現在進行系について不明点があります。 一」の回答画像3
    • good
    • 0

apologizeは言うことがそのまま行為となります。

たったいま謝っている状態です。だから進行形にはなりません。

進行形のapologizingにするとそこに感情が入ります。話し手の不平、いらだちを表します。進行形は継続中の行為を表すだけではなく話し手の感情を表すことがあります。たとえば
He is always working overtime.
これは事実を述べているのではなく「残業ばかりしていて」と不満の意味を含んでいます。進行形は不満を表すことが多いです。
    • good
    • 0

素人の回答です。



「謝る」という行為が繰り返されているときは be apologizing でいいように思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!