
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
通用していると思いますよ。
最近よく見かけます。発音の同じ、または似ているものに置き換えて表現しているってことですよね。
デスチャの曲に「cater 2 U」というタイトルの曲があります。
cater to youってことですよね。
アヴリル・ラヴィーンの曲にうまいのがありました。
「sk8er boi」= skater boy
8をそういう風に使うとは!なるほど!
この回答への補足
ロックグループ「U2」は「You, too」
「あなたも、あなたと共に」の意味があるそうですね。
スラングはやはりオフィシャルな場面では使えないですよね?
No.3
- 回答日時:
通用するか?、と言われると「まぁ、分からなくはないけど…」って感じかも知れません。
スラングと言うよりも「音写」と言ってもいいかも知れませんね。
例えば、want toとかwant aをwannaとしたりするのは有名ですよね?
これはそもそもは早口で言うとwannaに聞こえちゃうから、じゃぁ、聞こえた通りに綴っちゃえ!的な感じのスペルが定着することによってスラングと化したのかと思います。
他にもbet youがbet yaになり更にbetchaなったりしてますよね。
ただ、sk8rでskaterのようなものは言葉遊びの色が濃いでしょうねぇ。
また、物語において登場人物にわざとミスタイプとかをさせることによって、「その人物は英語のネイティブじゃない」と言うことを暗示したり、或いは知的レベルが低いことを示す狙いでやることもあります。
確かミスタービーンは小学生レベルのイタズラをするようなキャラクターという設定だったと思うので、わざとそういう幼稚さを出す為の狙いかも知れませんね。
No.2
- 回答日時:
これはスラングというより言葉遊びや文字遊びの一種です。
1番さんの例にあるように見た目の効果やインパクトを狙って書かれるもので「何だ?」と思ってもそのまま読めば元通りの発音になるようにできています。むしろ Krazy が使われた場面が興味ありますね。Kr で始まる単語は少ないので何か外国語風な、それもドイツ語やロシア語のような印象があり、それに何らかの関係があるのかなと思ってしまいました。
この回答への補足
作品は「Mr.Bean」です。
物語設定は「変・狂ったゴルフ」「Krazy Golf」です。
http://www.tcp-ip.or.jp/~cad-eg/Bean.episode.gui …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 世界ではアメリカ英語とイギリス英語、どちらが主流ですか? 現在、世界中で英語が学ばれています。学校の 4 2022/08/27 21:23
- 英語 会社で英語を使うことになっての英語の勉強方法 5 2022/07/03 11:49
- 片思い・告白 好きな人(高校同級生)がいるのですが、日本語ペラペラ(日本のスラング普通に使いますし使い分けもできる 5 2023/07/09 06:38
- 英語 "I agree."と、"You are the light."って、どんな時に使い分けするの? 5 2023/04/01 09:53
- メンズ 英語のスラングでコックを出してくださいてどういう意味ですか? 1 2022/03/24 07:39
- 邦画 映画『四月物語』の題名は旧約聖書:民族の系譜を表現するとともに露国ウクライナ侵攻の結末を暗示してる? 1 2023/05/03 06:05
- 留学・ワーキングホリデー 英語の事で質問です。カナダでホームステイしていた時に日本で牛の舌が人気という話をしたらホストファミリ 6 2022/07/14 23:20
- その他(ニュース・時事問題) 映画『地獄の黙示録』は金正恩の斬首計画を暗示したストーリーでは?物語のヌン川は平壌の大洞江流域の施設 4 2022/09/21 22:38
- 英語 イギリス人がアメリカ英語を使うのは本当ですか? アメリカの映画や音楽の影響で若い人がアメリカ英語的な 19 2022/09/08 20:39
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 2 2023/03/10 19:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルファベットの「K」
-
dancin'って・・・
-
【tu】は 「てゅ」ですか?【tsu...
-
"かいせい"という名前のスペル
-
不死鳥
-
i luv u.
-
diseaseに似ている発音
-
響きの美しいゲール語・アイル...
-
breakfast の短縮形
-
発音を英語表記にしたいのですが
-
読み方教えてください
-
英単語の発音が同じに聞こえて...
-
英語でハンバーガーを注文するとき
-
explaination 説明、という意味...
-
英語の母音の違いを聞き分ける...
-
【英語】英語のGot it. (分か...
-
マリーの英語表記
-
人名の「sean」はなぜ、「ショ...
-
Whaddya call’em?について
-
発音記号の発音を理解・練習で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルファベットの「K」
-
【tu】は 「てゅ」ですか?【tsu...
-
響きの美しいゲール語・アイル...
-
不死鳥
-
9番目の
-
人名の「sean」はなぜ、「ショ...
-
ショック…英検2級二次試験・ア...
-
英単語crazyではなく、Krazyと...
-
野球のチーム名で、「ズ」と「...
-
英会話で、女性の敬称のMa' am ...
-
"かいせい"という名前のスペル
-
narrowの発音ってカタカナで言...
-
dancin'って・・・
-
ハルカマニア?
-
lottaの意味
-
requiredの読み方と発音
-
Whaddya call’em?について
-
Twas って・・・
-
【英語】英語のGot it. (分か...
-
文の先頭の単語、名前、地名の...
おすすめ情報