dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会話の中で「required」という単語が通じないことがよくあります。
「required」は何て読むのですか?自分が間違ってるようで心配です。
またアクセントの位置をご教授願えないでしょうか?

A 回答 (3件)

「リクワイヤド」ですね。



Rの発音の仕方はとにかく舌が口のどこにも当たらないようにすることと、最後の「ド」の発音ははっきりと発音してはいけません。心なしに小声で(なんじゃそりゃ)ドゥ、と言う感じです。

アクセントの置き場所は、「ワイヤ」の部分です。

「リク(舌をどこにもつけずに)ワイヤ(少々大声で)ドゥ(心なしに小声で)」

という感じです。って難しくなってしまいましたが、
これです!!
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても勉強になりました。
どうも最後の「ド」を力強く言う傾向にあったようです。

お礼日時:2006/02/07 12:16

カタカナ表記すると リクアイヤード とかになるのでしょうが、以下のオンライン辞書で確認するのが一番ですね。



http://www.bartleby.com/61/

PC用やハンドヘルドの発音機能のある辞書がいくつもあるので利用しては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にしてみます。

お礼日時:2006/02/07 12:14

re·quired ( P ) Pronunciation Key (r-kwrd)


adj.
Needed; essential: missing several required parts.
Obligatory: required reading.

参考URL:http://dictionary.reference.com/search?q=required
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you very much.
It was helpful.

お礼日時:2006/02/07 12:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!