
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
簡単に言えば既出ですが、madの方が程度が上で重度です。
私はどちらかというと英会話をしたいと思い勉強している人間なので日本人の感覚的な受け止め方になりますが参考になれば嬉しいです。
mad
(明らかに)狂っている、発狂、どうにかなってしまいそうな狂気めいたもの(病的)。
精神がイカレてしまいそうな感じ。気がふれてしまった状態(狂犬病などが当てはまるのもこのあたりでないかと)。一言で言えば、狂気の沙汰。
日本人の「狂っている」に相当するのはmadだと思います。
日常でいえば、突然何をいっているのか分からないほど激怒したり、言葉が通じないくらい大泣きしたりしたら意思疎通ができなくなりmadという表現でもおかしくはないはずです。
crazy
madに比べると日常的でライトな表現。日本人が使うなら「うわ、アイツ(コレ)マジヤバイ」とか、「何これありえない!(笑)」。おかしい・変わってるけど、まぁ狂ってるってほどじゃないよね?というカンジ。まぁ、辞書に「ヤバい」という訳など入れられないので、狂っていると書かれているんじゃないかなぁと私は思っています。昔はヤバいって言葉もなかったですしね。
madはcrazyに比べると「一般には理解したり、受け入れたり流したりすることのできない事や状態」に多く利用されていると思います。なのでネイティブや母国語でなくとも英語も喋る人のブログを見てもmadは滅多に見かけません。というか今のところ見かけたことが無いと思います。crazyはコメントなんかでも頂く事があります。日本の自販機とかはcrazyでおかしな物体らしいです。(笑)
この回答へのお礼
お礼日時:2011/02/27 13:49
ありがとうございます!
ニュアンスが良くわかりました。そういえば「~に夢中」っていう意味で " crazy for ~"って言いますよね。"mad for~"っていうとアブナイ感じか激怒って感じですよね。
crazyという単語ですぐに日本語の「(病的に)狂っている」を思い浮かべがちだったのですが、気をつけようと思いました。
No.2
- 回答日時:
crazy は 「常軌を逸した」 「狂った」 「馬鹿げた」 「夢中の」 など、mad に通じる意味がありますが、ただし、病気の名前としては crazy という語を用いることはないそうです (「スーパー・アンカー英和辞典」 第2版を参照しました)。
No.1
- 回答日時:
•狂犬
mad dog
•狂犬病
■canine madness《医》
■hydrophobia〔不可算〕
■lyssa《医》
■rabies〔不可算〕
http://eow.alc.co.jp/%e7%8b%82%e7%8a%ac/UTF-8/?r …
以下に crazy の類語があります。
http://ejje.weblio.jp/english-thesaurus/content/ …
こちらは、mad の類語です。
http://ejje.weblio.jp/english-thesaurus/content/ …
また、「ルミナス英和辞典」の crazy を検索し、「類義語」をクリックすると次のように出ています。
【類義語】
crazy, mad ともに略式語で, 実際に精神に異常をきたしたのではない怒りや興奮で我を失う場合にも用いられる. mad のほうが crazy よりも程度が重い.
insane 改まった語で本物の精神病という感じが強い.
http://www.kenkyusha.co.jp/modules/08_luminous/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 strictly とcloselyの違いを教えてください 英語の文章が2つあって ①this is 4 2022/04/24 16:31
- 英語 「再び」の接頭辞”re-"を有する単語と文末に"again"を付けた表現のニュアンスに違いについて 1 2022/12/13 12:40
- 英語 英語学習は受験が諸悪の根源? 4 2022/10/09 23:03
- 英語 英語のニュアンスについてです。 speak,tell,talkの3つの違いは分かります。でもこの3つ 3 2022/08/11 10:40
- 英語 英語で「to(地名)」は、「その土地にゆく」と「いま、その土地に居る」というイメージもあるんですか? 3 2023/03/08 08:24
- 英語 "after that"と"before"の使い分けやニュアンスの違いについて 3 2022/12/22 10:45
- 英語 2つの英文の違いについて教えて下さい。 2 2022/03/30 16:33
- 英語 中2英語についてです。 「私は何もすることがありません。」を解答では I have nothing 4 2022/07/11 17:00
- ビジネスマナー・ビジネス文書 ビジネス文書に関しまして 1 2022/09/23 13:19
- 日本語 日本人の大半は英語が難しい言語だと感じるそうですが 8 2023/04/14 18:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本語の「風俗」にあたる、英...
-
「シャット・ザ・ファックアッ...
-
現在完了形にagoは使わない?
-
Are you speaking Japanese?
-
和を以て貴しとなす を英語で?
-
有名な海賊言葉
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
例えばはe.g.?それともex.?
-
"Please kindly~"という表現は...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
「a」の書き方について aの書き...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
good dayに対してなんと返すの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本語の「風俗」にあたる、英...
-
出入国カードの職業(occupatio...
-
「シャット・ザ・ファックアッ...
-
和を以て貴しとなす を英語で?
-
peace of shitとは、どういう意...
-
Are you speaking Japanese?
-
「ぷちぷち」を英語で?
-
I am のIを小文字で表記するのは?
-
みつ入りリンゴの「みつ」の英...
-
友人の母が先週亡くなったので...
-
外国人からナンパされた時に言...
-
「ハレ」と「ケ」の概念を英訳する
-
英語のmadとcrazyのニュアンス...
-
英語では「4コマ漫画」という言...
-
電話で英語でメールアドレスを...
-
今年の冬はどこでも雪が多かった。
-
有名な海賊言葉
-
英語で「絶賛公開中」
-
「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿...
-
英語の語彙不足で、外国人彼氏...
おすすめ情報