プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

外国の出入国カードで職業(occupation)を記入させられることがありますが、普通のサラリーマン(管理職)の場合はなんと書くのが正しいのでしょうか?今使っている旅行代理店はご丁寧に「employee」とタイプしてきますが、確かに雇われ人ながらなんかこの言葉には「奉公人」といったイメージがあって、これも正しくは無いと思いながら、手書きで「business man」に直しています。 一番適当な言葉(英語)をご存知の方教えてください。

A 回答 (5件)

会社員なら「Office clerk」とか「Office worker」と書きますが、


私の知人も管理職で、Office worker等の表現はしっくりこないそうで
「executive officer」と書いています。
これだと、会社員で、かつ管理職であるというニュアンスが含まれると思います。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

回答有難う御座います。確かに以前使っていた代理店は「office clerk」とタイプしていました。でもこれだと事務所内の雑用係のような感じがしてもっといやでした。 ちょっとかっこよすぎて気恥ずかしい気もしますが、executive officerを使わせてもらいます。

お礼日時:2006/05/31 17:48

管理職であれ新入社員であれ、給料を貰っている人は employee ですけどね。

    • good
    • 11

少し奇抜に感じられるかも知れませんが、こんなのは如何ですか。


中国旅行専門の旅行代理店が書類を作ってくれた時は
「商人」と”Merchant"の両方が書かれていました。
なるほどと感心したものです。
    • good
    • 0

日本のサラリーマンの管理職というと“Manager”が一般的でしょう。

ファーストフード店の店長でもmanagerでしょうし、日本で言う課長もmanagerで通じます。幅広く意味をとってくれると思います。
“Executive”が付くと商行為をすると解され、ビザが違うなんていわれかねないと思います。
    • good
    • 3

business manでは実業家ではないでしょうか。

。。
旅行会社がタイプしているようにemployeeでいいのではないでしょうか。管理職であろうとなかろうと相手からはあまり関係ないような気がします。
社長にもemployeeを使いますので。
たとえば、president as an employee

この回答への補足

有難う御座います。確かに「雇われ社長」という言葉もありますが、どうも個人的なイメージとしてはemployeeは使いたくありません。

補足日時:2006/05/31 17:49
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A