dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インドのビザ申請書(オンライン)作成中です。
Educational Qualificationは学歴のことかと思いますが、Select欄英語が判りません。
辞書を引いて大体推測はできるのですが不安なので判る方教えて下さい。

1、Below Matriculation
2, Graduate
3, Higher Secondary
4, ILLITERATE
5, Matriculation
6, NA BEING MINOR
7, OTHERS
8, POST GRADUATE
9, PROFESSIONAL

以上9種類の選択肢がありました。

私は遥か昔に大学卒業し現在無職(独身)です。
単純に2番でいいのでしょうか?
一緒に行く友人は同じく遥か昔に大学卒業で教員を退職し現在無職(主婦)、もう一人は遥か昔に高校卒業、現在無職(主婦)です。

9は専門職という意味かなと思うのですが(教員?)、日本で言う「社会人」ってことかもしれないと少し不安。

2と8がどう違うのか判らない。
6には多分当てはまらない気がしますが、まったく意味が判らないのでなんとなく不安。
7、例えばどういうのよ?中退とかかな~?とはっきりしないのでわずかに不安。

以上です。
英語に詳しい方よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

1、Below Matriculation  学部(学士以前)


2, Graduate 学部卒
3, Higher Secondary  高校
4, ILLITERATE 文盲
5, Matriculation 学士
6, NA BEING MINOR 未就学年齢につき該当しません。(NA=Not Applicable)
7, OTHERS その他
8, POST GRADUATE  修士、または博士(課程)
9, PROFESSIONAL 専門職(医者、弁護士など)

   2でいいと思います。お友達1も2、お友達2は7でしょう。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!