アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英作文したのですが、すでに学校を卒業してからン十年がたっており、文法に自信がありません。そこで、文法上の誤りがあればご指摘頂けますと幸いです。一例を挙げれば、こういう場合猿は複数形にするのか単数形にするのか、また、関係代名詞はwhereなのかwhichなのか迷いました。また、表現に稚拙なところはアドバイスを頂戴致したく、よろしくお願い致します。なお、字数制限の関係上質問を3つに分割しました。

Regarding to the difference between the ordinary Japanese monkeys and the Kojima’s Japanese monkeys.

Kojima is a small island, where is located near Toi Promontory which is the south pole of Miyazaki prefecture, facing the Hyuga-Nada sea. The Japanese monkeys who live there are designated as natural commemorated animals at Showa 9th year (A.D.1934). It is the first time to be designated as natural commemorated animals as the Japanese monkeys. Then, I attended and investigated the difference between the ordinary Japanese monkeys and the Kojima’s Japanese monkeys who are designated as natural commemorated animals.

普通のニホンザルと幸島のニホンザルの違いについて

 宮崎県の最南端である都井岬の近く、日向灘に面する小さな島が幸島です。そこに住んでいるニホンザルは昭和9年にニホンザルとしては初めて天然記念物に指定されました。そこで、天然記念物にまでなった幸島のニホンザルにスポットをあて、普通のニホンザルとの違いについて調べました。

A 回答 (2件)

the ordinary Japanese monkeys


読者にはどこの普通のサルか理解不能です。the は不要のはずです。

Kojima is a small island located near Toi Promontory that is the south pole of Miyazaki prefecture and facing the Hyuga-Nada sea.
最後の and は自信なし。which, that, コンマが多すぎるのはよくないと思います。特に地理不案内の人にはわかりにくいです。

WERE designated as natural commemorated animals at Showa 9th year (A.D.1934). It WAS the first time

as Japanese monkey.

Then, I went to the island and
この then は1934年と読まれます。

"the" ordinary Japanese monkeys
不要です。

最後、natural commemorated animals.の使いすぎです。

根本的にこの文章には、島のサルがなぜ天然記念物に指定されたという説明がないため、ordinary monkey との違いを調べるという文章の根幹に関わる行為がどういう意味をもつのか、読者にはまったく理解できません。早い段階でなぜ天然記念物になったかを述べた方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変細かい部分までご指摘頂き、有難うございました。時制の一致や、“the”を入れるか入れないなどは作文の際常に気になる点です。

ところで、ご指摘の

>根本的にこの文章には、島のサルがなぜ天然記念物に指定されたという説明がない

ですが、おっしゃることは理解できますが原文にないため、これは意訳で付加するしかないと思われますが、どうしたらいいのでしょうか?

お礼日時:2005/11/24 20:16

Regarding the difference between ordinary Japanese monkeys and the Kojima’s Japanese monkeys.



to はいりません。

>おっしゃることは理解できますが原文にないため

以前、デイリーヨミウリの社説を見てひどい違和感を感じました。明らかに、日本版の社説から文章を作っていたのです。
英語では大事なことは文章の頭からという原則があるので、日本語の流れでは違和感があります。私から言えるのはこれだけです。
それに、このような文章を英訳するのはプロの仕事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>それに、このような文章を英訳するのはプロの仕事です。

アドバイス、有難うございます。仰せの通り私はプロではありません。単なるボランティアでやっただけですので英文が間違いだらけだということは百も承知です。

お礼日時:2005/11/25 20:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!