【お題】絵本のタイトル

社運を賭けたといわれ、ワイドショーでも大々的に報じられていた改装後の銀座三越伊勢丹に行ってきました。

ふだんはデパートにあまりでかけません。
ららぽーとや東急で買い物をよくしています。
ファストファッションやKEYUCA、無印良品を利用しているふつうの層です。

1階から化粧品をなくし、香水売り場をもうけたという話しでしたが、そそくさと2階へ。
2階・・・。
3階・・・。
4・・・
屋上。
そして地下へ。
期待してましたが、いままでの百貨店とのちがい、
どこがよいのかわからないまま三越伊勢丹巡りを終了しました。

百貨店不況、百貨店から客足が遠のいているので魅力的な雰囲気が漂っていると
思っていました。
少なくとも社運を賭けたというなら松屋以上の魅力があると思いました。
しかし、きれいな改装しただけで高級路線コンセプトなのかな、という気がしました。
日曜なのに改装効果も切れ、すでに客足が遠のいているようでした。

まだららぽーとやイトーヨーカドーのほうが映画館、携帯ショップ、海岸沿いのレストランがあり
楽しいですね。

三越伊勢丹の場合、ブランド品でお金使えないとまったく面白くないですね。
ブランド品買うときもわざわざデパート使わず、アクセスしやすい路面店を使います。

三越伊勢丹銀座の改装後の魅力はなんでしょうか?
よく行く方、三越伊勢丹銀座店の楽しみ方を教えてください。

A 回答 (2件)

あのような老舗の百貨店は庶民には敷居が高いですね。



年収の多い人が一度に使う金額が多いので、庶民派店舗より客が少なくても成り立っているのでしょう。

私も楽しみ方はわかりません。庶民ですから。
    • good
    • 1

東京は、情報とステイタスで人の流れを作る場所だと思います。


浅草で行列が出来てる老舗料理屋も平気で不味いもの出してるし、渋谷も用も無い人が多く歩いて汚い。たいして楽しい街でもない。

本当に良いものじゃないと人が来ないのが、都心から少し離れた場所なんでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!