
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
証券会社が言うことは客目線ではなく、手数料目的の自社目線です。
インバウンドでのみ言えば確かに期待できますが、仕入れコストが物価上昇の煽りを受けていますし、エネルギーコスト上昇などで利益圧縮が懸念されています。
こ証券会社が言うことは客目線ではなく、手数料目的の自社目線です。
インバウンドでのみ言えば確かに期待できますが、仕入れコストが物価上昇の煽りを受けていますし、エネルギーコスト上昇などで利益圧縮が懸念されています。
2020年3月期決算での売り上げの3分の1までに下がり、やや回復したとはいえ40%程度で、コンセンサス目標よりも株価が上に来ていますので、現在価格はやや高いかと・・。
足元の悪い相場環境で信用買い残のポジション解消が出て空売りが入ると下落の危険性もあります。
コロナ禍で高額商品を販売する百貨店が良いという根拠が円安インバウンドのみでは買い材料になりません。
No.5
- 回答日時:
証券会社の人が、顧客相手の切り口として今が旬のセールストークだと思います。
同じような話題で顧客となにがしかの成果を求めているのではないでしょうか?確かに伊勢丹三越の株を買うことで今のご時世、外人客がビザなしで訪日鎖国を解き外国人観光客の制限を撤廃を近く宣言。
今年秋冬の外人観光客からの儲けのチャンスを逃さない予定と今日の新聞に書いてましたね。
日本人でも一部のお金持ちも簡単に海外旅行に行けない。
車も買おうとしても、納車は、半年一年先。
ならばと、欲求不満の解消先は百貨店で高級品を買うことに向かっているとのこと。 実際 高額高級商品から売れているようです。
個人事業主は交際接待費があり余り税金にとられるようなら等のノリで高級品を扱う有名百貨店 高級国内ツアーを企画する旅行代理店 などの利用も見込まれています。
ですから確かにこれらの銘柄はもう既に上がってますしこれからも株価の上昇は絶対上がるとは言い切れませんが期待は出来ます。
さて話を戻しますが、仮に質問者様が株を買ったとします。
問題は、そのあとです。
証券マンの本音は手数料の儲かる投資信託などの金融商品の売り込みだと思います。株の売買手数料は今やたかが知れています。
結論ですが、その証券会社の人から株を買うとその後 利益が乗る乗らないに関わらず 頻繁に営業攻勢を掛けられよく分からない金融商品を買わされる可能性があります。でもネギカモにされたくないですよね。
もし株を買うのであればネット証券で自己責任で投資されたほうが良くないですか?
いきなり100万円全力買いせず、小刻みに様子を見ながら他人からの体裁や雑音を気にしないで買いを入れるほうがが絶対に良いと思いますよ!
万が一損しても自己責任なので納得もできます。
No.3
- 回答日時:
大してお金無いのに初めての株取引で100万単位で積んだ方が言われましたがどうですか?
= 辞めときましょ、なんも興味がなさそうだし
理想は、
普通口座にお金があるのが心に健康です。
友達は
湖池屋ポテチが大好きで株主
私、オリエンタル(ディズニーランンド)株主
嫁に頼まれて約18年目 100回は売ったり買い戻したり
長期保有の理由は様々
No.2
- 回答日時:
・既に株価は安いところからは50%程度上昇しており、そうした期待感を相応に織り込んでいると考えられます。
・外国人観光客は順次増加するでしょうが、かつての中国の爆買い的な需要にまでいきなり回復するとは想定しにくいです。
・個人的には買い対象にはしません。ただ、今日の下落相場でも株価は堅調であり、ここから一段高もあるかもしれません。
色々考えるのであれば、高島屋やJ.フロントリテイリングなどと比較してみてはどうでしょうか。
・金額については、ご自身で判断されることで適切な投資金額が定まっているわけではありません。証券会社は大きい金額で売買してもらった方が手数料的にはありがたいということになります。
・私であれば一度に100万円分、今なら800株ぐらいですか、を買わずに、それだけ資金を投じるつもりがあっても、200-300株くらいから買って、分割で売買をするでしょう。お試しでまず100株買ってみるというのもあると思います。
・なお、三越伊勢丹は9/28までに買うと優待カードがもらえて買い物が割引になります。優待だけ取るのは100円以下のコストですので、私は優待だけ取っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 円安は大きなチャンス 10 2022/09/25 13:38
- 外国株 株式投資。訳解らないネットの 情報ばかり。 一応KO コカ コーラ 米国株 押しで 数株もつが、日本 1 2022/07/12 19:08
- デパート・百貨店 「商都・大阪」で、伊勢丹、西武が早期撤退。 いい百貨店だったのに(地域客層差)が出るのですかね? 2 2022/05/18 11:33
- 債券・証券 銀行で、アライアンスバーンスタイン米国成長株投信 や、ひふみワールドなどの投資信託を買っています。し 3 2023/05/26 16:40
- 日本株 LINE証券にてシステムトラブル? 3 2022/06/15 17:02
- メンズ メンズの上品で高級感がある紳士的なシャツがたくさん売っているお店を教えてください。パンツにインをしな 7 2023/04/30 12:09
- 経済 円安は永遠なり? イーロンマスク 日本経済沈没論 日経平均株価と米国S&P500は、 乖離したままで 2 2022/06/13 10:20
- 医学 株式会社 3 2022/04/03 18:47
- 仮想通貨(暗号通貨) ビットコインについて教えてください 4 2022/08/21 20:42
- その他(悩み相談・人生相談) 値上げで、日本人はみんな貧乏で、東京は外国人観光客のための高級な一泊400万円の外資系企業ホテルがた 6 2023/04/22 01:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
株取引をすると、自宅にどんな...
-
証券会社申込み。勤務先は書か...
-
株主宛の郵便物を止める方法は...
-
日興ファンドラップ
-
証券会社社員でも株購入できま...
-
普通の人って、証券会社を作れ...
-
株の電話での売り方。
-
新規公開株の募集価格の上限割れ
-
ラップ口座とプライベートバン...
-
投資信託の 事で お訪ねしま...
-
自動更新株価ボードについて ...
-
昔の株券が出てきました
-
証券会社を情報量で選ぶなら?
-
誤発注のアドウェイズ株・証券...
-
各証券会社の格付は買いの判断...
-
カバレッジ開始って?
-
リアルタイム歩値
-
新株予約権(権利行使期限)の意味
-
ジャスダックマーケットメイ...
-
日証金速報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モーサテのニューヨーク市場で...
-
証券会社申込み。勤務先は書か...
-
株の電話での売り方。
-
証券会社を通さないと株は変え...
-
貸借倍率と貸借比率の違いとは?
-
株主宛の郵便物を止める方法は...
-
カバレッジ開始って?
-
シニア アナリストって
-
株取引をすると、自宅にどんな...
-
「ホットストック」とは?
-
普通の人って、証券会社を作れ...
-
通帳に記載されている ノムラ...
-
証券会社にとって嫌な客とは?
-
青山管財って?
-
確定申告で必要な年間取引報告...
-
証券会社を通さない株式取引は...
-
端株の売却に係る税金について
-
株を売りたいのですが・・・
-
息子が証券会社社員ですが、他...
-
本人確認書類をメールに添付し...
おすすめ情報