
No.3
- 回答日時:
飲兵衛としての作法はありますよ。
先ずグラスを持ち上げ真下に升がくるようにします。
(表面張力が崩れた酒を升で受け止めます)
口からグラスの酒を迎えに行きズズッと1~2口飲みます。
少し余裕が出来たグラスへ升に残った酒を注ぎながら
グラスで飲むのが飲兵衛の掟です。
くだらないことですが、もっきりの場合升に直に口つけると
文句いう人が飲み仲間で必ず一人はいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(海外) 海外留学の経験がある方や、英語圏の文化に詳しい方に伺いたいことがあります。 1 2022/06/28 10:39
- お酒・アルコール 酔っ払うと思ったのに酔っ払わなかった。何が原因でしょうか。 2 2023/07/22 16:07
- 飲食店・レストラン 飲食業をしています。お酒を作る際に、グラスに氷を入れてステアしてグラスを冷やします。その後に溶けた水 1 2023/05/20 21:36
- 飲食業・宿泊業・レジャー スナックを経営しております。ビールの注ぎ方についてです。小瓶のビールを中ジョッキに注ぐのですが、飲食 4 2023/03/13 13:14
- その他(家族・家庭) 妻の実家に行くのがとても憂鬱です。 14 2022/10/17 16:02
- 夫婦 長男の嫁のことで少し悩んでいます。 7 2022/04/12 20:53
- 片思い・告白 質問です。 今自分には気になる人が居ます。(自分は男性です) 先日、ご飯に行った時に自分から恋バナを 3 2022/05/01 14:10
- お酒・アルコール 23歳の娘がアルコール依存症かもしれないです。 8 2022/07/29 11:28
- カップル・彼氏・彼女 私はお酒が弱いので殆ど飲めないですが、そのことで彼女に気を遣わせたくないです。 4 2022/07/31 16:54
- 大学・短大 明治学院大学のことで1点とても不思議だと感じていることがあります。 1 2022/06/27 14:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
泡立ちを消す方法しりませんか?
-
ワイングラスの飲み口を、飲ん...
-
クリームソーダの爆発について
-
泡を消す方法(ミキサー/スープ)
-
缶のまま飲むのと、グラスに移...
-
キッチン泡ハイターなのに、泡...
-
消えない泡の作り方について
-
日本酒 グラスは何cc入るグ...
-
魚介類の泡っぽい味
-
ワイングラスのメーカーを教え...
-
ビールやコーラの泡について
-
ドイツ人は酒の乾杯のときにグ...
-
イッキ飲みのコールにはどんな...
-
素焼きのビアグラス
-
キッチン泡ハイターを、金属製(...
-
ペットボトル等のお茶を振ると...
-
ビールの泡について
-
缶ビール、そのまま飲むのとグ...
-
シャンディガフのレシピ
-
炭酸飲料の泡はなぜコップの下...
おすすめ情報