dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高速バスを使って広島→熊本へ行きたいのですが、そういった路線はあるのでしょうか。調べてみたのですが見つからないので詳しい方は教えてください!ちなみに、出発日は2011年1月4日です。

A 回答 (4件)

1/4の高速道路は各路線とも結構な渋滞が予想されるため、高速バスは定時で走らない可能性があります。

ですので、広島から博多バスセンターに向かい、便数の多い(確か10-20分に1本は走っている)博多-熊本線に乗り継ぐのが正解だと思います。博多-熊本線はバンバン走ってますから予約しなくても大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
おっしゃられたように、広島→博多バスターミナル→熊本というように乗り継ごうと思います。本当に助かりました!!

お礼日時:2010/12/04 01:33

福岡~熊本便は天神バスセンターの発着です.


広島から博多バスターミナルについたならば地下鉄とか
100円環状線バスとかで天神まで移動し
天神バスセンターへお越しください.

なお熊本~福岡便はそもそも予約がありません.
座席指定も定数券もありません.
行ってその場で早い者勝ちで乗車するシステムです.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

福岡~熊本は予約ないんですね!!初めて知りました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/04 01:31

広島BSから九州地方へは下記のみです


 ・博多/小倉南
 ・別府/大分
   http://www.h-buscenter.com/timetable/

「産交バス」が福岡、大分から熊本への運行をしています
  http://www.kyusanko.co.jp/sankobus_top/ 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。簡潔で分かりやすい回答で助かりました。

お礼日時:2010/12/04 01:30

きちんとした「路線バス会社」が運転する高速バスにおいては、広島~熊本の直通便は無かったように思います。


広島~福岡・福岡~熊本のように、福岡で区切って調べると便がありますね。

参考URL:http://www.bus.or.jp/bus/
(日本バス協会・高速バスデータベース検索画面)

後は、旅行代理店が主催する「ツアーバス」も調べれば便があるのかもしれませんが、「ツアーバス」は質問者さんご自信が責任を持って利用するものだと考えますので、私から紹介する事は控えておきます。

なお、高速バス同士を乗り継ぐ日程の場合、片方のバスが遅れてしまうと次のバスに乗り遅れる危険性もありますので、乗継時間には気を配るようにして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。乗り継ぎ時間の心配までしてくださって本当に感謝です!

お礼日時:2010/12/04 01:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!