
職場に些細なことでも、見逃さず、すぐに指摘する人がいます。相手は指摘しているつもりはないかもしれませんが
まっすぐな性格の方なのか、こちらの気持ちも考えず、指摘なり、これは違います。調べました。などとメモ書きされています。
私は その人が苦手で、小さく済むことでも、大きくしてしまい、こちらの気分がわるくなることがたびたびありましたが
いままでは、気分を害しながらも、こういう人だからと我慢してきました。
ですが、最近あまりにも指摘がおおく、メモ書きでコメントが残っているので、誤解はできやすいという
問題もあるのですが、こちらも長く仕事をしてきたプライドもあり、あまりにも誤解されている内容だったため
電話で、その件に関して説明し、最近たびたび私が間違えているような感じで
せめられているように思うのですが…と 思ったことをつたえたところ
いきなり相手が切れ出して、そんなつもりで書いてないし
なんで協力的ではないのですか?と いわれました。 私は??となりましたが
その辺はスルーし、用件のみ伝えたら電話を一方的にきられてしまいました。
職場では 仕事は同じですが、入る時間が違うため、会うことはほとんどありません。
ですので要件はすべてメモ書きで伝えています。
なかなか、すぐにこのような言葉がでるとは思わないので、普段から思っていたことなのだろうか?とこちらは
深く考えていて、 何か、頭にくるし、この言葉に気分は悪いしで、 普段でしたらすぐに忘れることでも
何か、ひっかかって きになって仕方ありません。
このような性格の方とはどのようにつきあえばいいのでしょうか
本当に気分が悪く、仕事もいやになってきました。
それとも、私が悪いのでしょうか…
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
その人は「まっすぐすぎる人」では無いのではないのでしょうか?
ただのクレーマーだとしか思えません。
もし、業務上改善すべき点があるならただのメモでなく、論理立てて説明するとか、クライアントから「○○」といった指摘があったとか、例を挙げて説得するものです。
他のお答えにもありますが、回りの方たちはその人をどの様に評価しているのか知りたいところです。
聞いて回ったらいかがですか?
また、あなた様もその様なクレームを「まっすぐな表現」と取るのは正しくないと思います。
場合によるとその人はただの反社会的な人なのかも知れないのです。
No.3
- 回答日時:
恐らく、あなた自身の行動に対して、あなた自身が不満を感じたのでしょう。
些細なことなら、それを指摘した人のことも些細なことなのですから、でも、そう思えないのですね。
自分が持つ、自慢できない性質を持っていると感じる人に対しては嫌な気分を持つ様に成りやすいです。
その方は、協力的な職場にすることで、働きやすい職場にしたいと思っていたのでしょう。
提案に対して否定的な言葉を貰って、思っていると反対な行動を取ったのは、あなた様も相手の方も同じかと思います。
No.2
- 回答日時:
具体的に内容がどういうものか分からないので感じたままに回答しますが、些細なことも、こちらの気持ちも考えずって、どれも仕事に関することですよね?
指摘されて気分を害するかもしれませんが、仕事なら素直にありがとうでいいのではないでしょうか?
会うこともなく、すべてメモだから感情が分からないから害するのではないでしょうか?仕事で見過ごされるより、指摘されているのは良いことのように思いますが。
プライドがあるとありましたので、ここはプライドを捨てたら更に社会人としてステップアップ出来る時期なのではないでしょうか?
ただ、一方的に電話を切るのは頂けない方ですね。
文章読んで感じたのは、相手うんぬんでなく、質問者様の捉え方を少し柔軟にしたらいいだけに思いました。質問者様が悪いとは思いません。

No.1
- 回答日時:
その人についての周りの評価はどうなのでしょうか?
周りが「アイツどうでも良いことに口出すよな」など仕事についての評価が低かったら、質問者様のおっしゃる通り些細なことに口だしをしている可能性が高いので(仕事内容にもよりますができるようなら)気にせずこういう人だ、と割り切った方が楽になる思います。
逆に周りが「あいつは細かい所まで気付いて良いね」など仕事について評価が高かったら、質問者様にとって些細なことでも意外と大事なことなのかもしれません。その場合は受け入れてみた方が良いのかも。
でも会社や仕事、職場によって状況や環境が違うので私の意見は的外れかもしれませんねf^_^;
そうだったらすみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏との関係
-
転職して初日で知恵熱?
-
なぜか仕事の昼休み食べれなく...
-
物事を速やかに片付けないと落...
-
子供から縁を切ると言われたら...
-
連れ子は、やはり可愛くないで...
-
不倫の代償は大き過ぎました
-
父親からの性的虐待について(...
-
自分の出来の悪さに絶望、日常...
-
いつまで義両親と付き合わなき...
-
嫌いだからと言って、頑固に食...
-
子への勘当宣告。そしてついに...
-
なんで膝をたてて食事しちゃい...
-
仕事などの教えてもらう人の態度
-
子どもに言われた、つらい一言
-
子供を失ったあとの日々
-
自分より格下の人とだけ付き合...
-
話したことない人達に何故か嫌...
-
年をとるたびに親が嫌いになっ...
-
加害者家族はどこまで許せない?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏との関係
-
なぜか仕事の昼休み食べれなく...
-
急性腎盂腎炎で仕事を休んでい...
-
物事を速やかに片付けないと落...
-
ペットロスで無理して元気出し...
-
課題などを提出期限ギリギリに...
-
躁鬱な彼氏への対応
-
仕事で何度も同じミスをしてた...
-
座っていることが長い仕事で疲...
-
「体力をつけたい!過敏性胃腸...
-
精神を安定させる、気分を落ち...
-
毎日つまらないです。教えてgoo...
-
まっすぐすぎる人にいらいらし...
-
失恋
-
再度失礼します。 太る一方なの...
-
ネガティブ思考です。仕事続け...
-
ここ数ヶ月前から先を見据えて...
-
30代後半でもうすぐ40代の...
-
リスカ跡が残り就職
-
アスペルガーだと思われる彼氏...
おすすめ情報