電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは。
専業主婦で、収入が旦那様のものだけの家庭の方にお聞きします。

夕食、何時まで待つべきでしょうか。
我が家では帰宅が22時を超える場合は食べてきてもらってます。
理由は二つあって

一つはそれほど遅くなるなら、夫も19時や20時くらいに一度外食やお弁当を買ってくるなり、ほどほどの時間で食物を胃に入れたほうがいいから
もう一つは私もあまりに遅くに夕食を摂りたくない

というものです。
一家の大黒柱の帰宅まで、主婦なら待っていたほうがいいような気もするのですが、
それはどちらかというと夫に対する敬意の表し方の一つにすぎないとおもうんです。
健康面を考えた時は必ずしもそうとは言えないと思うので。
一点目に書いたような理由があるので、用意しておいて先に食べる、というのは選択肢にありません。
夫にもしかるべき時間に食べてもらいたいので(食べることは可能な職場です)


ですが、周りに話すと専業主婦なのだから、
日付が変わるほど遅いなら別だけど
可能な限り待つべきという意見が多くて…
そして何より、主婦の奥さんが居るのに
外食しなくてはいけないのはどうだろう?
という感じでした。

前者の意見はともかく、後者については、否定できない部分もあります…


肝心の夫は、外食してくる時はむしろ吉野家や松屋といった
ところで味付けの濃い安っぽい味を楽しむ機会だと言って
食べてくるので別に気にしていないようです。
我が家で問題になってるわけではないのですが気になります。

みなさんはどう思いますか?

A 回答 (4件)

>前者の意見はともかく、後者については、否定できない部分もあります…



その意見を言った人はそうでない方法を実践しているのでしょうか?
たぶん言う事とやってる事は違ってる、単なる理想論だと思います。

我家は21時まで待つ約束ですが、だいたい22時くらいまで待ってますから同じですね。
でも私のかかりつけ医からは遅すぎると叱られました。
こっそり6時ごろ済ませて、ダンナが帰ってからお付き合い程度に少し食べるように指導されましたが・・・
後片付けなんかを考えるとなかなか実行できません。

健康面から考えると、一旦夕食を取って、後で軽く補うのは理にかなっていると思います。
ただこの説明で納得する相手なら、最初からそういうことは言わないでしょう。
我家は弁当含めて三食私の手作りなので外食のチャンスはむしろうれしいと言ってくれます。
旦那様が気にしていないなら、アレコレ言う人に対しては
ダメ主婦を演出して受け流していていればいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

うちは子供と先に食べて、ダンナの分は温めたら食べれるようにしておきます。



毎日日付が変わってからしか帰らないので食べないことの方が多いのですが、帰ってきてごはんがないのは失礼かなと思って一応作ります。

私が寝てから帰ってきても、食べたければ自分で温めて食べています。
    • good
    • 0

専業主婦のお仲間の皆さんに怒られそうですが・・7時に子供と食べてしまいます。


運動をやっていて寝るのが早いので就寝2~3時間前には食事終了と決めています。
食事をきちんと用意しておけば特にかまわないそうで、いらいらしながら待ってられるのがいやみたいです。
それと子供たちが中学生と高校生でとにかくお腹すかせて帰ってくるので7時には食べたいとなります。さらにバラバラはいやなもんでせめて子供たちと話をしながら夕食をとりたいのでだいたい毎日7時です。
    • good
    • 0

昔は11時くらいまっていたりもしましたが、同じような理由で9時を過ぎる場合は待たないことにしていました。


ご主人もあまり気になさっていないようなので、大丈夫だと思いますよ。
帰りを待たず先に寝たりっていうのは反対ですけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!