dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

透明スピーカーをWebで見たのですが、性能はどうなのでしょうか。
見た感じ、完全な透明ではないし、フラットではなかったのですが。
どなたか、教えてもらえませんでしょうか。

A 回答 (2件)

>性能はどうなのでしょうか



このような設計のスピーカーは性能というよりはデザイン優先の製品と思われます。


性能の良いスピーカーの要素は色々ありますが、キャビネットの材質は重要な要素です。
高級スピーカーでプラスチック素材は殆どありません。
キャビネットは、大きな音でも振動しない、振動を素早く吸収する、大音量でも耐える強度が必要などの条件があります。透明なプラスチックはこれらのどの条件も殆どみたしません。

又振動板としても一部の高温用振動体には使用されていますが、低音や中音では少数派です。

ということで、部屋のインテリアとしてはよいかも知れませんが、性能を求めればもっと普通の形のもののほうが安心だということはいえると思います。
    • good
    • 0

速報ですが、今年の発売で3機種ありますよ。


携帯音源やパソコンで使える、はがき程度*2で白い枠。
壁掛け単一な透明バッフルで振動板透明なコーン型、
ホールケーキの器みたいなウーファー付き3代目

おそらく最初の?
オーディオ雑誌で記事があると良いんですけど。
良ければ見た処のURLを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
いくつかのところで見たのですが、Flis社のものだと
思います。以下のWebに載っていたものものです。
http://japanese.engadget.com/2010/01/12/fils/
曲げておく必要があるようなので、使いにくそうに思います。
音質は我慢しなければならないとありました。

お礼日時:2010/12/11 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!