
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
ガラスコーティングの厚さって、どのくらいだか把握しているとして…。
普段手入れのできない下回り以外に、スチームを外装にあてる程の必要性があるのかなぁっていうのが実感です。スチームが効果を発揮するのは、常温で固着した油のタールを高温で剥離しやすくするのが第一であって、その脂分が接着剤となってこびりついている泥類が結果として剥がれるのが、スチーム洗車の一番の目的ですよね?
ですので、外装は普段のシャンプー洗車である程度は油汚れは落ちてしまいますけれど…ガラスコーティングは、ちゃんとした業者がしていれば、塗装のクリア層にそこそこ密着していて、油が間に入っていませんから、剥がれえません。
実際、真夏のボンネットの温度で剥離しない品質としてですが、ガラスコーティングがスチームで剥がれたって話は聞いたことがないです(パリパリと剥がれると考えているのであれば、それは杞憂というものです)し、洗車機などに通してもウロコ状に剥がれたりはしません。(ただ、いつの間にかガラスコーティングの皮膜はなくなってしまっている可能性は多分にあります。なんせ、千分の数ミリの暑さでしか無いですから、普通に洗車して布で拭いても、ボディー塗膜(コーティング含む)は眼に見えないレベルで傷がついたり、消耗しているはずですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガラス繊維系コートはシンナー...
-
ダンベルを先日買ったのですが...
-
初心者・高齢者マークマグネッ...
-
錆水の汚れが・・・
-
オーブン粘土で食器と鉢を手作り
-
硬化型ガラスコーティングした...
-
車の中にジャンプスターターを...
-
ゲルコート仕上げの上から塗装...
-
車をガードレールに擦ってしま...
-
車に乗る方に質問です 車で動物...
-
車の塗装剥がれを目だたたなく...
-
車内側の全ガラスに付く薄く白...
-
フロントガラスの油膜取りで効...
-
10円パンチの傷の直し方
-
私の車の後部座席のガラスにはU...
-
バンパー塗装の際、クリアの上...
-
ダイソーに売っていたガラス絵...
-
レジンの硬化中は換気扇の近く...
-
ソフト99での鏡面仕上げがう...
-
大事な記念写真がガラスにへば...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
布等のコーティング剤は市販さ...
-
ビンテージルアーの保存方法(...
-
ダンベルを先日買ったのですが...
-
ガラス繊維系コートはシンナー...
-
スチームクリーナー
-
革細工なのですが、ヌメ革の銀...
-
硬化型ガラスコーティングした...
-
錆水の汚れが・・・
-
オーブン粘土で食器と鉢を手作り
-
車の色褪せについて。ゴルフヴ...
-
クリンビューのイオンコートレ...
-
写真はトイレのタイルなのです...
-
スリーボンド ウルトラグラスコ...
-
車のフロントガラスのウロコ取...
-
車のコーティングについて。
-
初心者・高齢者マークマグネッ...
-
リンレイ 18ヶ月もつ 撥水コ...
-
トイレに「ガラコ」ってどうで...
-
車ウィンドウのフッ素コーティ...
-
ガススタのキーパーは、鏡面研...
おすすめ情報