プロが教えるわが家の防犯対策術!

帆布の表面をアクリル系?のコーティング剤でコートしたものや、昔ながらのゴム引きされた帆布を使ったトートバックなどを見かけますが、コーティング剤は市販されているのでしょうか?
それともコーティングファブリックは工場で生地を作る時点や、生地を専門のコーティング屋さんでコーティングしてもらうものなんでしょうか?
一般に市販されていなくても、コーティング剤の名前や何系の樹脂かがわかる方いらっしゃいましたらお教えください。

A 回答 (2件)

帆布とは木綿や麻混の物の意でしょうか?それともナイロンなど?


ゴム引の帆布(木綿、麻などの)は意外と見かけなかったように思いますが、ゴム塗料は売っています。
http://www.sankei-paint.jp/products_plas.html
ラッカーシンナーが入っていますが乾けば臭いはあまりありません。

アクリルコーティング防水地というのもありますね。
一般用には塗料の形で小売りされていないようです。
生地で買うしかないのでは。
http://www.google.co.jp/#hl=ja&source=hp&biw=115 …
市販のアクリル防水塗料というのはありますが建築用で、ゴツイ仕上がりになります。
アクリルラッカーのクリアーやアクリルエマルジョン絵の具のメディウム(リキテックスその他)を布に塗ることはできます。ゴワゴワした感じになるでしょう。
http://www.kawachigazai.co.jp/item/E208.htm
http://www.kawachigazai.co.jp/item/E610_85.htm
↑透明に仕上げるには単独で使います。なるべく薄めない方が良い。艶を出すには乾燥後にグロスバーニッシュを上掛けします。
テキスタイルメディウム、ファブリックメディウムという名前の商品があります。

手芸用品店に布用アクリルというのもありますが、絵を描くのが目的で塗膜がべったりという感じではないようです。
2液形ウレタン塗料もありますが、毒なのでやめておいたほうが好いかと。

ビニールコーティング生地は以前からよくありますが、自分で加工するのは無理でしょう。

他にはトラック幌などに使うポリエチレンのコーティング生地があって、最近バッグなどに流用するのが流行っています。これも自分でやるのは全く無理です。テント屋さんなどで生地を買うことはできます。
ターポリン、テント生地、トラックシートなどという名前です。
http://www.k-hanp.com/tarpaulin.html
http://www.m-canvas.com/truck.html
http://www.dihp.co.jp/search/used.html

ともかく生地での入手を考えたほうが楽なように思います。
    • good
    • 15

絵画材料店でキャンバスに描いたアクリル絵画を仕上げるためのアクリル系仕上げスプレーや液がありますので、それを利用すればいいと思います。


[アクリル・バーニッシ][アクリル・ワニス]などの名称です。割り合いサラサラの薄いものですが何回か塗れば丈夫な耐水性の皮膜ができます。
帆布は目が粗いので、これではご不満な場合は[アクリル・メデューム]という少し、とろりとした液があります、もっと硬いゲル状のものなら[アクリル・GEL]というのがあります、いずれも艶消しマットがいいでしょう、刷毛で何回か塗ります。
そのままでは少しベタつき感がありますので乾いた上に先に挙げたスプレーをかけます。
絵画材料店のアクリル絵の具売り場には色々なものがあって楽しいですよ、応用できるものもあります。
なお、撥水性のスプレーは[エルガード]などの名称で洗剤を売っている店や薬店にあります。
    • good
    • 21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています