
引っ越しで、既に用意してある荷造り用ダンボール箱にCDをプラスチックケースに入れたまま梱包しようと思っています。
以前は衣服と一緒にダンボールに入れたり、CDを鞄に入れて自ら運んだりしていました。しかし、ここ数年で手持ちのCD量が増えたので後者の方法は難しいです。
今までは一応大丈夫でしたが、前者の方法では少し心配です。何かよいアドバイスはありませんか?(できれば梱包自体にはお金をかけずに、CDやそのケースも割れないようにしたいです。)
一人での引っ越しは初めてなので、わからないことだらけです。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
持って行くバスタオル、タオルなどである程度まとめて包む。
もしくは段ボール内に数枚の衣類を敷き、CDを入れ、段ボールとCDとの隙間に丸めたタオルや衣類(もしくは丸めた新聞紙)をつめるでいかがでしょうか?
CDだけを段ボールに梱包したら、ちょっとの衝撃や段ボールの歪み(上に重ねた段ボールの重さ)だけでCDプラケースが破損する可能性があります。段ボール内の上下左右に緩衝材代わりのものを仕込むだけでかなり違うと思いますよ。緩衝材となるものを「丸める」のがポイント。全面カバーでなくとも、ポイント的に衝撃吸収の厚みがあった方がよいと思います。
この方法ならタオル・衣類も運搬されるし、緩衝材代わりにもなるし、お金もかからない。
一石二鳥。
あと、引越し用の段ボールの表面(どこから見ても分かるように側面・上面)に「CD在中」と書いた紙を貼っておくか、目立つように太字マジックで書いておくと良いです。中身が割れやすいものだと人目で分かれば、当日の引越し作業員も積み込み時に考慮してくれますよ。
そのほかの段ボールにも「中身」を簡単に書いておくと、荷解きする時にも分かりやすくなり、作業が楽になりますよ。
また、引越し先に着いてすぐに使う可能性のあるもの(トイレットペーパーとか、手拭きタオルとか、カーテンとか)は一つの段ボールにまとめて入れておくと探す手間も省けます。もちろん箱には「すぐ使うもの」と明記。引越し準備は「荷解き」することを考えて、段ボール梱包するのがポイントです。
丁寧なご回答ありがとうございます。クッション代わりになるものを身近な物で探せばいいんですね!その他のアドバイスもとても参考になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
最近人気の「風呂なし物件」のメリットは?実際に住む際の注意点について聞いてみた!
風呂なしアパートというと昭和の古き情景を思い浮かべる人もいるかもしれない。しかし、最近の若者に古い風呂なし物件が人気だという。「教えて!goo」にも「物件の探し方について教えてください」と、格安物件を探す...
-
新たな気持ちが台無し!?新居の浴室がくさい場合の対処法
たくさんの物件巡りをしてようやく決めた、お気に入りの新居。面倒な契約や引越し作業も終わり、ようやく「新生活をスタート!」と思っていた矢先に、汗を流そうと入ったお風呂場のにおいがとても気になる……。かつて...
-
新居への引越し、楽しいはずの新生活が…引越し時の心霊現象に要注意
夏といえば、海やプールなどの水辺のレジャーに、山でのキャンプ、田舎の親戚の家に集まるというのが定番行事。お楽しみがめじろ押しだが、その裏で、どこに行っても避けられない話題がある。それが心霊現象だ。霊的...
-
この夏、引越し予定の人必見!夏場の引越しの注意点
引越しは、人生の中でも大きなイベントのひとつ。そんなイベントだからこそ、時期を選ばずやってくるのかもしれない。もちろん、自分で時期を選べる場合もあるだろうが、「どうしても今引越しをしなければならない」...
-
8~9月は第2の引越し繁忙期!上手に引っ越すポイントは?
近年は「引越し難民」という言葉があるように、2~4月などの新生活が始まる時期は、予定通り引越しができないことも多い。これは春だけに限ったことではなく、実は8~9月も繁忙期で、この時期に引越し業者が忙しくな...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引っ越し準備、嫁だけにやらせ...
-
引っ越しを簡単に楽にできる方...
-
ビルに入っているローソン(コン...
-
隣人が嫌いになってしまいまし...
-
引っ越しには奇門遁甲と気学の...
-
引っ越し挨拶
-
賃貸のインターネット無料物件...
-
gooブログが終了してしまいますが
-
引っ越し前に冷蔵庫が壊れた。...
-
取り壊し立ち退きの家具家電に...
-
アート引越しセンターで見積も...
-
引っ越し先はどこですか?
-
家族に引っ越し先の住所を教え...
-
光回線について。 先日引っ越し...
-
中古分譲マンション 引越しの挨...
-
引っ越し挨拶、新築8区画でほぼ...
-
賃貸アパートに引っ越して2か月...
-
バックレた元社員の私物について
-
怖い大家…
-
Web資格情報 も引っ越しができ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引っ越し準備、嫁だけにやらせ...
-
荷物を45Lのビニール袋に入れ...
-
引っ越しの荷物をトラックで高...
-
引っ越し前に今の家のゴキブリ...
-
トラック借りて自分たちだけで...
-
福岡市内の段ボールを無料で分...
-
引っ越しの梱包(机とイス)
-
安い料金で実家へ荷物を送るに...
-
福岡県北九州市小倉南区で、引...
-
引越しの運搬を自分たちでする...
-
実母に窃盗や私物を荒らされた...
-
単身引越しについて質問です。 ...
-
一人暮らし引越 60km 5万の見積...
-
引っ越し手伝いについて
-
引っ越し時に、荷物を減らして...
-
サカイ引っ越しセンターの10分...
-
引っ越しでCDを
-
引越しする時は、電子レンジや...
-
質問です 引越しをします、サカ...
-
引越しで、三片合計140cmサイズ...
おすすめ情報