
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>タイヤ販売の仕方はこんなものでしょうか?
こんなモンです。
タイヤのゴムは、最近では10年は問題ない様です。
ミシュランでも「5年で点検、10年で交換」との注意書きがありますよ。
但し、「ゴムの品質」に関してであって「溝の深さ・傷」は別問題です。
1年だと、完全な新品扱いです。
これは、タイヤに限った事ではありません。
バッテリーも、「バッテリー液を入れた時点から中古」です。
昨年製造していても、バッテリー液を入れてなければ新品扱いです。
ただ、価格は需要と供給で決まります。
値段の差が無い!とすれば、1年程度昔の製造年月を気にしない購入者(需要)が多いのでしようね。
製造メーカー・販社も、問題ないと判断しているのですから・・・。
もし、1年程度で問題になるようだと、タイヤは1年毎に交換しなければなりません。
No.2
- 回答日時:
そんなもんじゃないの。
新品と言えば新品
製造年は去年だけど、その劣化を数値で示す事はできない。
貴方が値引き要求はしていない。
店も値引き要求に応える必要はない。
>なんとなく?です。
値引いて欲しかったんだろうけれど、店側の好意以外の何物でもなく・・・
どの値段で売るかは店次第
どの値段で買うかは客次第
No.1
- 回答日時:
>値段は今年製造の物と同じ。
それでも質問者様は買ったのだから・・・。売った方は違法な商売ではありませんけどね。
普通は1年ほど在庫したタイヤは安売りの対象として放出される事が多いものです。でも新品は新品なので間違った商法ではありませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 価格.com 価格コム等でタイヤを買った方、新品でしたか? 5 2023/08/13 19:37
- 車検・修理・メンテナンス 古くなったスタッドレス活用 7 2022/12/31 09:53
- デジタルカメラ 製造日が新しいコンデジを狙って買うことは出来ますか? 4 2022/05/04 12:09
- その他(暮らし・生活・行事) もう、スマホの新製品・・とか飽きてきませんか? 3 2022/12/21 10:46
- 会社・職場 平成30年3月~平成30年8月 コンビニ 平成30年9月~平成30年1月 食品販売員 平成31年4月 2 2023/02/06 19:24
- スーパー・コンビニ 一斉値上 スーパーの食料品 値上や単価の仕組みは? 4 2022/06/01 16:18
- 国産車 軽自動車用タイヤの購入ですが、 ヨコハマ ブルーアースES32 と トーヨー トランパスLuK は 5 2023/03/26 17:59
- その他(車) 安価な外国製タイヤに関して。 9 2023/03/30 11:55
- 楽器・演奏 私の所有のフルート、サックスが遺品である可能性はどのくらいありますか? 2 2023/04/11 10:29
- その他(ビジネス・キャリア) 交換部品、修理部品を使って製品開発をして販売すると違法ですか? 5 2022/12/22 01:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すごく小さな疑問です。 私はタ...
-
タイヤに穴を開けたいのですが
-
【タイヤ交換】皆さんは車のタ...
-
タイヤの汚れが取れません。 タ...
-
スタッドレスタイヤの残溝5mmで...
-
タイヤの仕入れ価格について
-
14インチ6Jのホイールに175/65...
-
砂利の駐車場ってタイヤ悪くな...
-
クレーマー客に当たってしまい...
-
走行中ピチピチと音がします。
-
タイヤの製造年について(ミシ...
-
右のリアタイヤと左のリアタイ...
-
タイヤワックスは実はタイヤに...
-
タイヤ購入で悩んでいます215R1...
-
なぜゴムタイヤ式車両は普及し...
-
タイヤワックスじゃなくて黒く...
-
車椅子の構造について
-
タイヤ交換について 新しいタイ...
-
タイヤのホワイトレターってど...
-
自動車の古タイヤは溶かして再...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すごく小さな疑問です。 私はタ...
-
タイヤの仕入れ価格について
-
スタッドレスタイヤの残溝5mmで...
-
タイヤの汚れが取れません。 タ...
-
タイヤに穴を開けたいのですが
-
ノータッチってタイヤゴムを劣...
-
14インチ6Jのホイールに175/65...
-
砂利の駐車場ってタイヤ悪くな...
-
接客に対してクレームを受けて...
-
タイヤビニール袋はどこで売っ...
-
古タイヤにドリルで水抜きの穴...
-
タイヤ保護剤は逆効果?
-
タイヤの溝のtreadとgrooveの違...
-
新しいタイヤの白い粉は何?
-
走行中ピチピチと音がします。
-
クレーマー客に当たってしまい...
-
タイヤワックスじゃなくて黒く...
-
自動車の古タイヤは溶かして再...
-
タイヤワックスは実はタイヤに...
-
カーポートマルゼンの会員登録...
おすすめ情報