dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よくHDDの容量に320Gとか500Gとかありますが、DVDの4.7Gの容量はこの320Gのなかの4.7Gだけの容量ということになりますか?まあ少なきもするのでこれだと320ワル4.7で68倍のサになりますが

A 回答 (3件)

>よくHDDの容量に320Gとか500Gとかありますが


表記されている数値(上記だと320G、500G)とパソコンで表記されている数値は同じではありません。

↓リンク先(実際の外付けハードディスクの容量が表示より少ないを参照)
http://knowledge.livedoor.com/3548

>DVDの4.7Gの容量はこの320Gのなかの4.7Gだけの容量ということになりますか?
4.7Gとなっていても、同じ容量で書き込みはできません。

DVDもHDDと同じ考え方です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

表記されている数値よりも小さいと考えた方がいいです。
    • good
    • 0

DVD-Rの実際の書き込み可能容量は4.7GBではなく4.3GB程度です。

    • good
    • 0

公表容量は10進数。

実際表示されているのは2進数。

ま、いわゆる詐欺ってやつですね。



それはさておき、320÷4.7の考えは間違ってないですが、
ファイルの大きさは丁度4.7になりませんので320÷4で考えた方が良いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!