電子書籍の厳選無料作品が豊富!

無線LAN機器でよくハイパワーという表記をみかけます。
このハイパワーとは何をさしているのでしょう?無線機器は周波数帯域や変調方式によって最大電力が電波法にて規制されています。各メーカーはそれに合わせて送信電力を既に最大化していると思うのですが、メーカーのいうハイパワーとは等化や誤り訂正が強力という意味なのでしょうか?
メーカーによるハイパワーの説明のページをご存知であれば併せて教えていただければ思います。
よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

BUFFALO のは「出力を強化」とあり、「大出力にした」のとは違うのか?と


思わせる文章ですが、
PLANEX のここのページ
http://www.planex.co.jp/product/router/blw-hpmm. …
のは
>「BLW-HPMM」は、MIMO XRTM技術に加えて高出力アンプを内蔵し、
>さらに高利得アンテナ(5dBi)を3本搭載しています。
>そのため従来の無線LAN製品に比べ、圧倒的に長い到達距離を実現しました。

と書かれてますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

バッファローのはやはり一般人にわかりやすいようにするために謳っているのでしょうか.
PLANEXのように高利得アンテナで伝送距離を伸ばした!というPRであれば納得がいきますね.しかし,やっぱりまだ「高出力アンプを内蔵し」の表現が気になります・・・.
回答ありがとうございました.

お礼日時:2010/12/14 17:08

メーカーの販売上の売り文句でしょうね。

今までの物よりどこかが強力(グレードアップ)という程度の。

buffaloの現行製品の推移で見ると
WHR-
WHR-HP-
WZR-
WZR2-
WZR-HP
とこんな感じで推移しています。
    • good
    • 0

回答になってなくてすみませんが、


送信出力を上げなくても距離を伸ばす方法があります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%80% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり単純な電力の強化ではなくアンテナ技術にも工夫がありそうですね.
回答ありがとうございました.

お礼日時:2010/12/14 16:59

> 無線LAN機器でよくハイパワーという表記をみかけます。



特に、規格として「ハイパワー」の種別があるわけではなく、
各メーカーが自社製品の売り文句としてそう謳っているだけです。

例えば、下記をご参考にどうぞ。

http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/nfinit …

この回答への補足

そのページには
>11nノーマルタイプと比べて、40Mbps時の無線通信距離が約1.9倍にアップ。今まで電波が届きにくかったところへも電波が届きます。
とありますが、ノーマルタイプとハイパワーでは何が違うのでしょうか?
併せてご存知でしたらよろしくお願い致します。

補足日時:2010/12/14 03:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!