dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タバコをやめる。息子にも約束しましたが…家では吸わず会社では内緒で吸ってますもちろん妻にも内緒で。


妻も喫煙者ですが、二人目の子供欲しさに二人でタバコをやめようと決めたんです。だが妻は仕事などのイライラがひどく、タバコ吸えないイライラもひどい。たまりかねて隠しもってたタバコをあげたら落ち着きました。これもたまたまあったと嘘ついて…


タバコが無いと逆に妻がイライラする環境が堪えられません。僕は会社で内緒で吸ってるから良いのでしょうが…


昨日、更にコッソリ持っていたのが見つかり、激怒され、息子を連れ、出ていきました。

妻がイライラした時用に用意しといたのが逆効果でした。


信用を失ったので、たまたまと言うのを信用してもらえません。如何に平穏に話しや僕の気持ちを伝えるにはどうすれば良いでしょう…

A 回答 (3件)

奥さんの禁煙のイライラを同情できないのでは、もう信頼の回復など出来ないと思います。



お互いがニコチンを断つ決心をして、同じように苦しんでいると思えばこそ、頑張る原動力になっていたのに、貴方は簡単に裏切った。
そして奥さんのイライラに耐えられないという。こんなの許されないと思いますよ。タバコだけの裏切りじゃない、心から信頼していた人が、自分の苦しみを見ていながら、高みの見物しているんですよ。

完全な禁煙を見せるしかないと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供にも仲良く三人で暮らしたい!と泣かれました。

平穏など言った自分が勝手すぎました。

正直に全て話し、納得はしてないが、和解に向かっております


ありがとうございました

お礼日時:2010/12/14 22:08

はじめまして、二児の母です。



タバコを吸わない と言う約束を破った事に対して 奥様が怒っているのでは無いと思います。

貴方が会社で吸っている事 でもなく。

隠し持っていたタバコを奥様に渡して、恰も自分は吸ってない様な嘘をついた事がアウトだと思います。

コッソリ持っていた事がバレた、、、奥様だって馬鹿じゃないですからね。。。
<あ~あの時に私に出したタバコは自分で吸っていたのか、自分は吸ってない様な言い草して>
ってな感じじゃないでしょうか?

だって、たまたまと言うのを信用してもらえません、って会社で喫煙しているのですから、毎日喫煙しているでしょ?
たまたま、会社机に置いて帰るのを忘れた、ってだけで。。。

<あの時俺が渡したタバコは会社で俺が喫煙していたからなんだ、、、>って正直に話するしかないでしょうね。

タバコを辞めて2人目、って聞きますが、私自身喫煙者です。
2人目を作る、一人目をつくる と言って禁煙してません。
本数は確かに半分以下(通常、二日で一箱程度)にはしましたが、苛々して夫婦仲が険悪になるほど 馬鹿げた事は無いですから(うちはお酒は飲まないので)

妊娠すれば 自然に吸いたい気持ちはなくなります、だって つわりがありますしね。
決まった場所で 空気清浄機とかつけて吸えばいいのでは??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全く同じ事言われました

さすがですね


嘘はやっぱりいけません

お礼日時:2010/12/15 03:49

平穏と言うか嘘をつきまくっている段階で貴方は奥さんと子供を裏切っているのですよね。



その裏切り行為をしておきながら話を聞けなど、信用しろなど虫がよすぎるのではないでしょうか?

まずは約束したのだからタバコをやめる。

それを嘘無く実行して謝るほかないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

身勝手すぎ

ご指摘ごもっともです

反省

お礼日時:2010/12/15 03:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!