重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは、ミニチュアダックス男10歳がいます。

スキンシップ+喜んでいるように思えるので、よくマッサージしています。耳の後ろとか、耳の中をこちょこちょ、体全体をなでたりしています。
しかし、耳をさわられるとうちの犬は、おじさんみたいな声を出して「んーむにゃむにゃ、んー」なんて感じの声を出しています。
なんか至福のときって感じで、たいそうりラックスしているようなのです。
でも、あんなにちっちゃくて、かわいいのに声がおじさんぽいのです。
まったく問題はありませんが、渋ささえ感じるときがあります。
なんか疲れてるのかな?なんて考えさせられます。

皆さんの家のワンちゃんはどうですか?
どんな反応しますか?
また、変わった癖を持つ犬さんを知っている方は教えてください。

A 回答 (2件)

こんにちは。

犬の繁殖に携わっています。
ダックスも10数匹いるんですが、たまに「おじさん声」出しますよ。(♂♀どちらも。)
特にマッサ-ジしなくても「ヴ~、ゴニョゴニョムニャムニャ」言ってます。
ひとりで犬舎の掃除をしてる時に、おじさん声で「ゴニョゴニョ」言われると、背後に誰かいるのかとドキッとしますよ。(笑)

耳の後と耳からアゴに掛けてのラインはわんこの「気持ちいいポイント」なので、特に反応するんでしょうね。

そして、パピヨンなんですが、抱っこする時に必ずと言っていいくらい、小さい声で「ぐぅ」っ言うんですよね。
それが可愛いんで何度も抱っこしたり下ろしたりを繰り返してます。(笑)

最後にチワワ。
耳掃除の好き嫌いはそのコそのコで違いますが、耳を綿棒で掃除してると「くっふぅ~ん。くふんくふん・・。」ってもだえる(?)コがいます。
これも、可愛くて笑えます。

一匹一匹のクセを紹介するスペースがないので簡単にしましたが、わんこたちは時々、爆笑・失笑を誘ってくれますよね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>「くっふぅ~ん。くふんくふん・・。」
それです!!もだえる感じ。
うちの子は、哀愁漂うもだえ方をします。
それがおかしくて。
いつも元気に遊んでるのに、耳を触ると
なんかトリップしちゃうみたいで、
かわいいんです。
>抱っこする時に必ずと言っていいくらい、小さい声で「ぐぅ」っ言うんですよね。
ぐぅ。ですか。かわいい。見てみたいです。
ほんと、爆笑、失笑誘ってくれますよね。
ずっと元気でいて欲しいものです。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/27 22:35

こんにちは。


我が家の愛犬は、玄関ドアについているポスト(マンションです)の穴に鼻をくっつけて、「フンッ(吐いて)、スー(吸って)、フンッ(また吐いて)」・・・というナゾの行動を取ることがあります。
ポストの穴から空気を吸ったり吐いたりしているようなのですが・・・真相はナゾです。

いっぽう愛猫は、ブラッシングをしてあげると、気持ちよさそうにのびます。そして、喉を「ゴロゴロ・・・」
ピアノに合わせて歌う犬もいると聞くし・・・犬っておもしろいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>ポストの穴から空気を吸ったり吐いたりしているようなのですが
!!!そういえばうちの子も同じようなことしますよ。
私の部屋にいるのですが、廊下と部屋のドアの下で
「フン。スー。フン」してます。
何なのでしょう???

歌う犬うちの近所にもいますよー!
幼稚園の隣の犬は、庭のお遊戯の音楽がなると、
ク~ン、ウ~、ク~と渋すぎる詩吟のような声で歌ってます。きっと園児さんもびっくりしていることでしょう。

ほんとおもしろいですね。ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/27 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!