アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Windows95が発売されて間もないころのPC入門誌を持っていますが、中には、これって本当?というものも見受けられます。
Windows95の時代(およびそれ以前)は、イ~ハの事例はごく普通だったのでしょうか?

----引用ここから----

イ:パソコンの定価は、ある程度の値引きを想定して高めにつけられる傾向がすごく強いのだ。
(定価はその当時の標準的なスペック(CPU120MHz、メモリ16MB、ハードディスク1GB)で、大体27~31万円程だったそうですが、これは当時でも高めといえるのでしょうか??)

ロ:3年前(1992年末~1993年初め)あれほど高かったパソコンがここまで安くなった今(1995年末~1996年初め)…
(メモリ8MBのエントリーモデルでも20~25万円ぐらいでしたが、これでも3.1時代よりは低価格化していたのか、気になります。)

ハ:今までのパソコンは「モニター」・「本体」・「キーボード&マウス」を別々に買うのが一般的だった、
(95以前のPCでもセットモデルやオールインワンモデルは結構あったようですが…)

----引用ここまで----

自分でも調べてみたのですが、一太郎とワードのどちらかを選べたのは事実でしたが、これ以外については不詳でした。

A 回答 (13件中11~13件)

値引きを想定して高めにつけられているかどうか知りませんが


ハードディスクは1GBもなかったと記憶してます

ロ:はそんなものだったと記憶してます。

1975年頃でもモニター・本体・キーボードは一式で買いました(NEC)。マウスは別売りです。
モニター・本体・キーボードの別売りのほうがなかったような気が…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

その雑誌によればHDDは500MBぐらいが目安で、1GBを超すHDDはまだちょっと高かったそうですが…15年ぐらい前はGBクラスのHDDはまだ少なかったのでしょうかね?

お礼日時:2010/12/24 23:04

すべて事実です。



過去pc98フルセット50万などやフロッピードライブでさえ20万近くしていた時代がありました。

今はパソコンを買うとすべて付いてくるしテレビも見れますが

昔はモニターは別売り、テレビなど見れないのが普通でしたから

自分の初めのパソコンなどMSXですよ(笑)

ゲームだってROMかテープでの読み込みだけで15分はザラでしたよ・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
98がフルセットで50万…さすがに高いですね。ノートPCもそのころはステータスシンボルで、定価40~60万円はざらでしたが…

お礼日時:2010/12/24 23:00

 


値引きの事は知らないが私が買ったIntel 386SX、クロック16MHz、メモリー512KBはモニター、OS無しで16万円でした。モニターは8inchのCRTで10万円くらいだった。
その後8inchの液晶モニターを23万円で買いました。

一太郎とワードの他にOASYSも選べました、表計算はロータス123でした。
しかし、あの当時はパソコンよりワープロの方が便利でした、写真のOASYSはプリンター込みで30万円くらいしました(20年前)、今でも現役です。
 
「昔のPCは本当にこうだったのでしょうか?」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ワープロ…懐かしいですね。

お礼日時:2010/12/24 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!