アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2度も質問して申し訳ないです。
どうしても知りたい部分があります。
平成15年~平成17年の二年間(大学生だった)
この時、私は、免除をしたのか猶予にしたのかちょっとわかりません。
問い合わせてみるのがいいのですが、年末ということもあり問い合わせが不可能です。
学生の間1円も払った記憶がないのでおそらく、全額免除を受けたと思われます。
その後17年(卒業して)からは厚生年金や第1号としての年金を現在まで納めています。
そこで色々調べたのですが、猶予だと10年以内に払わないと未納になり、10年をこすと収められない。
また利息みたいにはやく払わないとどんどんお金が加算されていくというのもわかりました。
では、全額免除を受けていた場合はどうなるのでしょうか?
全額免除を受けていた2年間は、今現在支払えるのでしょうか?
また、この2年間分を全額免除を受けていたとして、追納という形で支払えるとしたら支払った方が得なのでしょうか?
納付書なのですが、10年間以内に払えというならば、なぜ納付書が送られてこないのでしょうか?
自分から問い合わせないとこの納付書はもらえないのでしょうか?

普段一ヶ月遅れて納付してしまったときとかは、すぐに電話など未納ですから支払ってなどと書面を通じてくるのですが、この学生の間の2年間のことについては今まで触れられたことがありません。

A 回答 (1件)

>この時、私は、免除をしたのか猶予にしたのかちょっとわかりません。


学生の場合は、「免除」でなく「猶予(納付特例)」ということです。

>全額免除を受けていた2年間は、今現在支払えるのでしょうか?
払えます。

>この2年間分を全額免除を受けていたとして、追納という形で支払えるとしたら支払った方が得なのでしょうか?
得というか、その分将来もらえる年金が多くなります。

>納付書なのですが、10年間以内に払えというならば、なぜ納付書が送られてこないのでしょうか?
近くの年金事務所に申し込むようになっています。

参考
http://www.nenkin.go.jp/main/individual_01/index …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!