電子書籍の厳選無料作品が豊富!

動作中の自作パソコンをPCケースを変更したところ、電源が入らなくなってしまいました。
元のケースに戻してみて、最低限の構成(CPU、メモリ、HDD)にしてみましたが、電源が入りません。

マザーボードは、MSI G31M3-F V2です。
AC電源を入れると、ケースのPOWERランプが点滅しています。
電源ボタンを押しても、電源のファンも回らず何も動きません。
接続したままの状態で、ATXコネクタのPWR-ONとGNDをショートさせたところ、電源ファンが回り、OSも起動しました。
ATXコネクタのPWR-ONとGNDから配線して、ケースにトグルスイッチを付ければ使えそうではありますが・・・

このような場合、マザーボードの電源制御関連の故障と考えてよいでしょうか?

A 回答 (1件)

よくあることですがパワースイッチの場所を一ピンずらして刺してませんか?


違うのならリセットスイッチ側のを使えばいいと思います。

この回答への補足

ありがとうございます。
ピンの位置を確認してみましたが、正しい位置でした。
試しにリセットスイッチのコネクターで試しましたが、症状は変わりませんでした。
電源スイッチ、リセットスイッチは、押したときに導通するかは、テスターで測定して問題ありませんでした。

上記を試しているときに気付いたのですが、ICH7のヒートシンクが起動していないにも関わらず、熱くなっていました。
やはり、マザーボードの故障でしょうか?

補足日時:2011/01/01 01:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局のところ、マザーボードを交換したら直りました。

お礼日時:2011/01/11 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!