dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京の私鉄、地下鉄(都営、営団、横浜市営など)は、定期券はどんなクレジットカードでも買うことができますか?
あと、JRも。

A 回答 (1件)

JR東日本の定期購入に使用できるクレジットカードです。


http://www.jreast.co.jp/net-de-teiki/receive/tsu …

つまり、アメックス等は使用できません。

東京メトロでは、「To Me Cardのみ」となっています。
http://b72.jp/tmt/

都営地下鉄で使用できるクレジットカードです。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/10/ …

横浜市営地下鉄は、「横浜交通hama-eco card(ハマエコカード)のみ」となっています。
http://www.city.yokohama.lg.jp/koutuu/kyoutuu/ha …


窓口によって、また、提携したもの(連絡定期券)を購入する場合は、その他いろいろな場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あ!こうやって調べればいいんですね。
公式のHP見てもなかなか出てこなかったもので。
東急の場合も、JR東、都営と同じく、どこのクレジットでも使えるそうでした。
http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/west/eigy …
・発売箇所・時間
各駅(世田谷線、こどもの国線を除く)の券売機または定期券うりばで発売します。 クレジットカード(TOP&、DC、VISA、MasterCard)での購入もできます。

通学定期券を新規にお求めの場合は、定期券うりばをご利用ください。
※通勤定期券は新規・継続と通学定期券は継続(4月30日をまたがない期間)のみ、券売機でご購入いただくことができます。
定期券うりばは、7:30~20:00まで営業しております。定期券うりばのある駅は下表をご覧ください。

小田急の場合
http://www.odakyu.jp/ticket/kippu/teiki/index.html
OPクレジット、VISA、マスター、JCB、アメリカンエキスプレス、ダイナースクラブがご利用いただけます。

西武の場合
http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news- …

関西より使える範囲が多いんで助かります!

お礼日時:2011/01/06 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!