
はじめまして。
昨日、私のテレビ(日立のWooo)を実家に渡したところ、これまで見られていた地デジが、テレビ側の設定でで急に見られなくなりました。
閲覧の現状です。
・Wooo側のリモコンでは、BSとCSは綺麗に見られるが、地デジは見られない。アナログはかろうじて見られる(契約しているドラマチャンネルも見られます)
・「かんたん設定」「初期スキャン」をしますと、エラーコード E201(受信レベル低下のエラー)が出ます。
・DIGAに電源を入れ、Woooの入力設定をHDMI1にすると、地デジが見られる
配線の状況です。(添付画像を参照ください)
・パラボナアンテナがベランダについています。
私のテレビを設置する前は、レグザを置いていたのですが、そのテレビでは地デジは見ることが可能だったそうです。マンションの築年齢は20年以上で、非常に古いタイプのマンションです。
どなたかお知恵をお貸しいただけると幸いです。
よろしくお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
今までレグザでは見れていたわけだし、ビエラでも見えるのだから、アンテナは問題ないでしょう。
問題があるとすると、
(1)ビエラとテレビの地デジケーブルが接続されていない。BSケーブルとは別ですよ。
再確認を。
(2)ケーブルが正しく接続されている場合は、レコーダー内で地デジ信号が減衰している可能性があります。まずはアンテナとテレビを直接つないでみてください。これが原因の場合は、分波器というものを買って、アンテナ線をビエラとテレビに分けて接続して下さい。
(3)これでもダメな場合は、アンテナで受けている電波が2台の機器を動かせる強さがないので、ブースターを付けてください。
No.3
- 回答日時:
考えられるのは実家のアンテナレベルが元々低かったということではないでしょうか。
以前置いてあったレグザでどうにかこうにか映っていたのが日立のWoooでは映らない。
これは信号のレベルが最低レベルだったときにテレビを変えると映る限界以下となる場合があります。
これはメーカーや機種によって受信のレベルに差があるためです。
BSとCSは別に設置したアンテナで受信されるのでレベルは十分なのでしょう。
地デジのレベルに問題がある場合、アンテナの交換やブースターの取り付けが必要な場合があります。
出来れば地デジ相談室でレベルを測定してもらったらいかがでしょうか。
No.2
- 回答日時:
> テレビ側の設定でで急に見られなくなりました。
これは、ご質問者さまの想像であって、これが原因であるということが
確定している訳ではないと思いますが、いかがですか?
※ 本当に、テレビ側の設定でで急に見られなくなったのであれば、
テレビ側の設定を変更すれば良いと思います。
まぁ、状況から判断すると、単純な配線接続ミスのような気がしますが、
既に、確認済みですか?
ご回答ありがとうございます。
急いで文章を打ってしまったので、誤解釈を生む文章になってしまい、申し訳ございませんでしtあ。
私が伝えたかったことは、「入力設定をテレビにすると、地デジが見られなくなった」ということです。
入力設定をHDMI1にすると、DIGAを通じて見ることができるのですが・・・
しかも、レグザの時は見られたというので、不思議です。(本当に見られたのかということは、私自身みていないので、断定できませんが。。。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
地デジが録画できない
-
アンテナ自作、長さ
-
家の近くの鉄塔のせいで家のTV...
-
フェライトコアについて
-
カーテンレールをテレビアンテ...
-
BSアンテナからの同軸をFMチュ...
-
BSアンテナなしでBSを見る方法...
-
古いテレビアンテナ端子について
-
TVアンテナの電波は逆にも流れ...
-
BS103は映るがBS101は映らない...
-
自分の住んでいる地域はFMラジ...
-
引越しして東京MXが見られなく...
-
地デジのアンテナレベルが時間...
-
中古の戸建に引っ越してきまし...
-
マンション外壁工事の際のCSア...
-
[地デジ]フジテレビが映らない
-
テレビが突然映らなくなり、信...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
地デジが録画できない
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
古いテレビアンテナ端子について
-
車内で屋内用のテレビBS放送を...
-
「アンテナレベル」は高いのにB...
-
隣がマンションで地デジがほと...
-
フィーダー線から同軸ケーブル...
-
ケーブルテレビを契約してます...
-
BS103は映るがBS101は映らない...
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
ポータブル D V Dプレーヤーて...
-
マンションJcomアンテナ未...
-
ワンセグテレビのアンテナ感度...
-
大阪市内在住でサンテレビが映...
-
TVアンテナの電波は逆にも流れ...
-
JCOM解約でBS放送は見れなくなる?
-
NHK受信料
-
車でBS放送を見る方法はありま...
おすすめ情報