dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新しくウインドウズ7のパソコンを購入しました。
ところがソフトを立ち上げて席を離れていたら、
パソコンの電源が自然に切れていました。

ウインドウズ7ではこのような初期設定になっているのでしょうか?

また、自動で電源が切れないようにするには、
どのように設定すればよいでしょうか?

ご存知の方おられましたら回答の程よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

スタートボタンから


 コントロールパネル→システムとセキュリティ→電源オプション→プラン設定の編集
 でスリープ(休止)状態する時間を設定できると思います。
Win7をノートPCで使ってますので、デスクトップでの設定できる内容が若干違うかも知れませんが
試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい説明をありがとうございました。
おかげさまで解決できました。

お礼日時:2011/01/09 22:39

休止状態になっていて、電源ボタンを押すと復帰する…はずだったかも知れません



●【ハウツー】レッツ! Windows 7 - 電源管理編(1) (1) ハイブリッドスリープと休止状態 | パソコン | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/10/13/w …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2011/01/09 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!